News
新着
-
〔英語〕全国学力・学習状況調査 中3英語を解いてみた〜「話すこと」編〜(2019年4月実施)
今回は「話すこと」のパートについて掘り下げてみたいと思います。今年の中1生が高校入試を迎えるタイミングで、都立高校入試で話すことに関するテストが導入されることが発表されるなど、Speakingが入試でも問われることが増えてきており、このパートが一番気になるという方も多いのではないでしょうか?
-
〔英語〕全国学力・学習状況調査 中3英語を解いてみた〜「書くこと」編〜(2019年4月実施)
毎年春、小学校6年生と中学校3年生を対象に行われる「全国学力・学習状況調査」。本年度(2019年度)は4月18日に実施されました。注目が集まったのが中3に導入された「英語」の試験です。実際にこの試験を受けた筆者の娘の体験談も踏まえ、どんな試験だったのか、紐解いてみました。
-
英語4技能試験と大学受験
2021年1月から実施される大学入試共通テストにおいて、民間英語4技能試験を活用することが検討されています。その時に、どのような方法で活用されるのか、そして現在、既に導入をしている大学は、どのように活用しているのか、例をご紹介いたします。
-
「Asteriaは高校受験対策になりますか?」
Z会Asteria事務局でよく受ける問い合わせの1つにこの問いがあります。本記事では「高校受験対策」という言葉に含まれるものを紐解いてみたいと思います。
-
中高一貫校に通う、中学3年生の皆さまへ〜英語編〜
一般的に、中高一貫校に通う方は、公立校より進度が速いので、もしかしたら「学習内容を身につける前に次へ進んでしまう」「つまずいていることはわかっているけれども、どこへ戻ればよいのかわからない」という方もいらっしゃるかもしれませんね。本記事では、高校生になる前に、必要となる英語の力や、おさえておくべき文法事項についてお伝えします。
-
「とりあえず文系・理系」は要注意! 〜新大学入試における進路選択のポイントを解説!〜
新高校2年生になるみなさん、志望校はもう決まりましたか。文系・理系の選択からはじまり、第一志望の大学・学部、併願校など決めなければいけないことが数多くあります。まずは志望校を選ぶにあたっての基本的な方針についてお伝えします。
-
これからの数学で身につけるべき力とは? 〜2019年センター試験数学I・数学Aを共通テストっぽくしてみた〜
今年(2019年)の数学のセンター試験では、流れに沿って計算して答えを導く問題が中心でしたが、2021年1月から実施される大学入試共通テストでは、計算力に加えて、数学的な考え方がきちんと身についていることや解答の流れを自分で組み立てる力が求められます。それでは、共通テストで実際に出題されるのはどのような問題なのでしょうか。
-
センター試験後の新しい入試を乗り越える方法 〜〔政治・経済〕と〔国語〕の問題から見えるこれからの入試〜
センター試験は2020年1月実施が最後になり、それ以降はセンター試験にかわって「大学入学共通テスト」(以下、共通テスト)が行われます。 センター試験のかわりに行われる「共通テスト」とは、一体どのようなものなのでしょうか?
-
現在の大学入試センター試験と、今後の大学入学共通テスト〔英語〕を比べてみました
2019年1月19日(土)・20日(日)に、大学入試センター試験が行われましたね。高校3年生の皆さん、お疲れ様でした。英語の試験では、リスニングの選択問題の野菜と果物のイラストが話題になりました。 この記事では、数年後に大学入試を迎える皆さんへ、これから変わる英語の入試についてお伝えできればと思います。
-
新中1生〜新高2生必見!共通テスト試行調査から見えるもの〜数学で求められる力とは?〜
先日、大学入試センターは大学入学共通テスト(現行のセンター試験に代わって2020年度から実施予定)の導入に向けた平成30年度(2018年度)試行調査の問題と解答を公表しました。 今回は、数学の試行調査問題の3つの特徴に焦点を当てつつ、この共通テストを受けることになる、2019年4月時点で高校2年生までのみなさんが今から取り組むべき学習について説明します。
-
在宅講習で仲間とメリハリ学習! 〜Asteria Online冬期講習レポート〜
2019年がスタートしました!中学生・高校生の皆さんは冬休み明けの学校が始まった頃でしょうか。年末年始は、勉強に遊びに、充実したものになりましたか? Z会Asteriaでは、夏休みに続き、冬期講習を実施しました! 今回は、2018年12月に行ったばかりのZ会Asteria Online冬期講習について、その様子を詳しくレポートします!ぜひ、保護者の方も一緒にご覧ください。
-
新高2生に告ぐ! 「英語4技能試験受検のススメ」
2年後にみなさんが受ける入試は、なじみのある「センター試験」ではなく「大学入学共通テスト(共通テスト)」という名前に変わります。大学入試の形が大きく変わっていく中で、もっとも変化の大きい教科のひとつが英語です。英語の学習をどのように進めていこうか迷っている人には、ぜひ来年度、高校2年生のうちに英語4技能試験を受検してみることをおすすめします。