通信教育 幼児
通信教育 小学生
通信教育 中学生 (高校受験をする方)
通信教育 中高一貫生
通信教育 高校生・ 大学受験生 (高校受験をした方)
教室
映像
オンライン個別指導
模試
検定・テスト
通信教育 大学生・社会人
プログラミング講座
Z会Asteria
書籍
マナビシフト for the future
2020年度より必修化されるプログラミング教育。「なぜプログラミング教育必修化なのか」「子どもたちは何を学ぶのか」をZ会のプログラミング教育担当が解説します。
レゴ®エデュケーション パートナーカンファレンス2018 in デンマーク 参加レポート
Z会はブロックで有名なレゴ社と提携し、「Z会プログラミング講座 with LEGO® Education」をリリースしています。プログラミング講座の担当者が、レゴ本社のあるデンマークで開催されたカンファレンスに参加した様子をリポートします。
もっと見る
Scratch 2018 Tokyo レポート
プログラミングを学ぶためのツールには様々なものがありますが、MIT (マサチューセッツ工科大学)メディアラボが2006年に公開したScratch(スクラッチ)は、最もよく使われている教育用プログラミング環境の一つとなりました。今回は、日本で初めて開催されたScratchに関するカンファレンス「Scratch 2018 Tokyo」の様子をレポートします。
プログラミングに関するアンケートと、Z会プログラミング講座の受講生の声を大公開!
2020年度から必修化されるプログラミング教育。現時点で保護者の方は、プログラミング教育についてどう感じて意識していらっしゃるのでしょうか。Z会が実施したプログラミング教育に関するアンケートの結果と、「Z会プログラミング講座 with LEGO(R) Education」の受講生の方へのアンケートや生の声をご紹介します。
私塾界ソリューションセミナ2018レポート(2)プログラミング編
2018年9月17日(月・祝)に開かれた「英語4技能・プログラミング教育 私塾界ソリューションセミナー2018」の様子について、前回は英語4技能編をお届けしました。2回目の今回はプログラミング教育編をお届けします。
これまでの大学入試に見る「プログラミング」の出題(1) 1999年度の大学入試センター試験
これまでの大学入試でも、ごく一部では「プログラミング」が出題されてきました。過去に出題された問題の中から、取り組むべき問題、取り組む価値のある問題を紹介していきます。今回は1999年度の大学入試センター試験です。
大学入試における教科「情報」の試験
2018年5月に安倍首相は「プログラミングなどを含む情報科目を大学入学試験に追加する方針」があることを明らかにしました。どのような試験が実施されることになるのでしょうか。すでに実施されている試験を紹介しながら、少し将来を占ってみましょう。
実は1970年代から? 高等学校でのプログラミング教育
高等学校の学習指導要領には、1970年代より「プログラミング」の文言がありました。しかしこれまで「プログラミング教育」が行われてきたのかと言われると、必ずしもそうとは言えないのが実態です。2022年度よりプログラミングを含む「情報I」が必修となる高等学校。これまで高等学校の教育課程ではどのように「プログラミング」が扱われ、今後どのように扱われていくのかを考えます。
中学校でのプログラミング教育
「プログラミング教育必修化」では、小学校でのプログラミング教育のみが取り上げられる傾向にありますが、実は中学校や高等学校でも「プログラミング教育」が行われます。あまり触れられることのない中学校・高等学校での「プログラミング教育」について考えてみましょう。
プログラミング的思考とはなにか?どうしてプログラミング的思考が必要なのか?
今回は「プログラミング的思考とはなにか」について解説します。プログラミングに慣れることも大切な要素ではありますが、「プログラミング的思考」が何であるのかの理解なくしては、「プログラミング教育」への理解を誤ります。
「プログラミング」は「教科」ではない
前回ご紹介したような「力」は一朝一夕で身につくものではありません。そこに至るまでに、子どもたちの発達段階に応じた「学び」があるはずです。どのような学びが「アルゴリズム」につながっていくのか、身につくものはアルゴリズムの力だけなのか。これから数回に分けて、学校ではどのような「学び」が求められるのかを考えていきます。
料理とプログラミングって実は…!?中高生のうちに身につけておきたい、プログラミングの考え方やスキルとは
料理とプログラミングって実はおいしい関係が…!?2020年度より必修化されるプログラミング教育。今回は「中高生のうちに身につけておきたい、プログラミングの考え方やスキル」について、Z会プログラミング教育担当が解説します。
「プログラミング教育必修化」ご存じですか?
【小学生推奨】Z会プログラミング講座 with LEGO® Education
レゴ®ブロックを使用したプログラミングをご自宅で。本講座では、レゴ® ブロックを使ったプログラミングを素材とし、未来を担う子どもたちに必要な新しい学びを提供します。
【小学生対象】Z会プログラミング講座 with Scratch
世界最大のプログラミング環境「スクラッチ(Scratch)」を使用して、論理的思考力と表現力を身につけるためのご自宅用講座です。講座の最新情報やご案内をお届けする、無料メールマガジンへの登録も受付中です。
【小学3年生〜6年生対象】Z会プログラミング教室「ロボティクスコース with レゴ® エデュケーション」
Z会の教室(首都圏)で2019年5月開講! 体験授業もご案内しております。
【中高生対象】Z会のプログラミング教室
Z会の教室(首都圏・関西圏)で開講! 季節講座、受付中です。