みなさんから届(とど)いた作品の中から、特におもしろかったもの、すぐれていたものをしょうかいします。
9月のお題はこうでしたね。
![]() |
---|
〈運動会での一コマ〉 次の文章にタイトルをつけよう。読者をひきつけるタイトルを考えてね。 運動会のクラス対抗(たいこう)リレー。私(わたし)のクラスがトップだったのに、走り出したら、なんとくつのひもがほどけて、転倒(てんとう)! すぐに起き上がって走り出したけれど、ぬかされてしまった。そしてリレーは続き、最終走者は私の親友。足の速い親友は、みるみるうちに他のクラスをぬかし、トップでゴールした。私が失敗した分を、親友が取りもどしてくれて、本当にうれしかった。 |
今月のお題は文章にタイトルをつけるというもの。親友との友情(ゆうじょう)が感じられるすてきなエピソードにぴったりなタイトルがたくさん集まりました。
親友との絆(きずな)、掴(つか)んだ金メダル |
(ペンネーム:「kiikura」さん) |
運動会〜トップからの転倒?! 思いがけない絆のリレー〜 |
(ペンネーム:「ハーブたろー」さん) |
![]() |
様子がとてもよく伝わるタイトルだね。「絆のリレー」という言葉に親友とのエピソードが上手にまとまっているね! |
---|
靴紐(くつひも)で大きくなった友情 |
(ペンネーム:「ハチ」さん) |
![]() |
小説のタイトルみたいだね! タイトルだけではどんな出来事かわからないから、本文を読んでみたくなるね。 |
---|
運動「快」の出来事 |
(ペンネーム:「すもも」さん) |
![]() |
「快」(かい)の字をつかった意味を本文を読みながら考えられる、楽しいタイトルだね。 |
---|
シンプルですが、とてもひきつけられるタイトルですね。「金メダル」という表現(ひょうげん)から、主人公や親友のうれしさがよく伝わりますね。