新着情報

2025年3月3日 お知らせ みんなの作文1月号の優秀作品をアップしました。
2025年3月3日 お知らせ ミニミニ作文1月の優秀作品をアップしました。
2025年3月3日 お知らせ ミニミニ作文3月のお題をアップしました。

作文力をつけよう! 作文道場

作文の表現力をアップ!優秀作品を見ながら学ぼう!

5年生

広告を作ろう

優秀作品と解説を見る
 
6年生

自分年表 小学校編(へん)

優秀作品と解説を見る

みんなの作文

作文5年生・作文6年生の提出(ていしゅつ)課題である「てんさく問題」の今月のお題と、書くときのポイントを伝授(でんじゅ)します。
保護者(ほごしゃ)の方に役に立つ情報(じょうほう)もあります。優秀(ゆうしゅう)作品も要チェックですよ!

みんなの作文 今月の課題

みんなの作文、3月号の課題はこちら!
くわしくはクリックしてみてね。

5年生

過去(かこ)への手紙

6年生

※作文6年生には3月号はありません。

みんなの作文 優秀作品発表!

1月号の優秀(ゆうしゅう)作品に選ばれたのは下記のみなさんです!

5年生
  • 「もとくん」さん
  • 「えいえい」さん
  • 「MATSU」さん
6年生
  • 「CARP」さん
  • 「シュガーライト」さん
  • 「ゆうパク」さん
過去の優秀作品
5年生
6年生

みんなのミニミニ作文

40字以内でスマートにばしっと決めるミニミニ作文。優秀(ゆうしゅう)作品を目指して投稿(とうこう)してくださいね。
(投稿は小学生の方のみに限(かぎ)らせていただきます。Z会員ではない方も投稿していただけます。)


みんなのミニミニ作文 今月のお題

3月のミニミニ作文のお題はこちら!
どんどん投稿(とうこう)してね

お題

<苦手こくふく!>
同じ小学校の1年生が、給食できらいな野菜を残していたよ。1年生に「食べてみよう!」と思ってもらえるような言葉を考えよう。

投稿する [会員のみ]

みんなのミニミニ作文 優秀作品発表!

1月の優秀(ゆうしゅう)作品はこちら!他の優秀作品もぜひ見てね。

今年こそ 考えてたら 大晦日(おおみそか)
(ペンネーム「ミルクティー」さん)

過去の優秀作品

作文おたすけ部屋

ゼロから学ぶ 作文の書き方

作文の書き方がわからない!作文が上手に書けない!
そんなあなたは、ここで作文の書き方をマスターしましょう。

読書感想文の書き方

夏休みのなやみのタネといえば読書感想文。
Z会が読書感想文の書き方を教えます!

作文おなやみ相談室

作文についてのおなやみにお答えします。
作文の書き方でなやんでいる小学生のみなさん、作文の教え方でなやんでいる保護者(ほごしゃ)の方のためのコーナーです。

小学生編(へん)

保護者編