パズルに挑戦

スリザーリンク

パズル制作:ニコリ

【問題】

解き終わったとき、できた輪の中には、2がいくつ入っているでしょうか?

【ルール】

  1. ① 点と点の間にタテヨコに線を引き、全体で1つの輪っかを作りましょう。
  2. ② 4つの点で作られた正方形の中にある数字は、その正方形の辺に引く線の数を表しています。数字のない正方形には、何本の線を引くかわかりません。
  3. ③ 線を交差させたり、枝分かれさせたりしてはいけません。

【考え方】

 盤面の数字に従って線を引き、大きなループを作り上げるパズルです。数字の周りには、その数字と同じ本数の線を引きますよ。

例題で解き方を覚えましょう。どこに線を引くのかも大事ですが、線を引かないところを見つけ出すのもポイント。線を引けないところに×印などをつけるとわかりやすくなります。0のまわりにはすぐに×がつけられますね。すると、0の隣りにある3は、線を引ける場所が3カ所しかないので、線を引く部分が確定します。このほかにも線の引き方がすぐ決まるパターンがいろいろありますよ。全体で輪っかが1つだけになるように注意しながら、少しずつ線を引いていきましょう。

【答え】

輪の中に入った2は「5つ」でした。