Z会学習アプリ

使い方ガイド

5.目標・計画の立て方

1.目標スコアを決める

まずは TOEIC L&R TEST のスコアのレベルを確認し、最終的にご自身が取得したいスコアをイメージしましょう。漫然と学習を続けるのではなく、最終ゴールをイメージすることで意欲が維持されます。

TOEICのスコアは、以下の通り、10〜990点(Listening 5〜495、Reading 5〜495)で示されます。

スコアのレベルを確認し、最終的にご自身が取得したいスコアをイメージしましょう。漫然と学習を続けるのではなく、最終ゴールをイメージすることで意欲が維持されます。

TOEICのスコアは、以下の通り、10〜990点(Listening 5〜495、Reading 5〜495)で示されます。

990 最高スコア
950
900 どの企業でも非常に高く評価されるレベル。取得されている方は、受験者のわずか上位5%程度です。
850
800 外資系企業でも高く評価されるレベル。自信を持って履歴書に書けるスコアです。
750
700 一般的な企業で評価されるレベル。
650
600 一般的な企業で「標準」とされるレベル。履歴書に書ける目安です。
500 ひさしぶりに受験する方、英語に苦手意識のある方は、まず目標にしてみましょう。
400
350
50
10 最低スコア

Adaptieの目標スコア設定では、最終ゴールまでのステップとして、まずは100点アップを目安にしてみましょう。すべての学習ポイントが Clearedになったあと、目標スコアを再設定して、次の目標に進むのがお勧めです。

2.学習時間帯を決める

学習を生活の中に組み込み、習慣化させるには、時間帯を決めるのがお勧めです。

Z会のTOEIC講座で1年間(毎月15日以上)学習を継続できた方に、アンケートで「秘訣」を聞いたところ、以下のような声が多くありました。

・寝る前の30分学習するという習慣をつけたこと。

・いつやるのかを決めて同じ時間(通勤電車内、洗濯機回してる間)でルーティンワークとしてきたため

・毎日同じ時間に英語学習を行うことを習慣付けることができたのが良かったと思う。

朝、昼休み、帰宅後など、ご自身の学習意欲が高まりやすい時間帯はどこでしょうか。短い時間でも、毎日同じ時間に学習を積み上げていけば、1カ月後、1年後には相当な学習量となります。

Adaptieは、5分程度から取組可能ですので、スキマ時間に上手に組み込んでいきましょう。

なお、毎日少しずつではなく、集中して長時間一気に学習するのが向いているタイプの方は、もちろんそれもよいでしょう。何週間も勉強しないと、忘れてしまって効率が悪くなりますので、週に2日程度は英語に触れられるとよいでしょう。

大事なことは、自分にあった「勉強時間・成長時間」を確保することです。

3.学習ペースを決める

時間帯が決まったら、学習量・ペースを決めましょう。

週あたりにかけられる時間や目標スコア達成日までの期間を考慮して、学習量を決めておき、遅れがないか確認しましょう。

アプリの「各種設定」では、「標準」または「集中」の進度を設定することで、進捗を管理できます。(「設定しない」を選ぶこともできます。)

  • 標準(週3コマ):標準的な学習量です。
  • 集中(週6コマ):週あたりの学習時間を多めにとる進度です。受験日が近い場合にお勧めです。
  • 設定しない

※1コマの所要時間は幅がありますが、平均して20分~30分程度を想定してください。

※一通りの学習をするには、標準の場合、1年間、「集中」の場合、6カ月を目安とお考えください。

※個々人の理解度の伸びによって異なります。

さあ、ご自身のゴールとペースが見えてきましたか。

それでは、6.スコア別学習プランで具体的なプランを確認しましょう。