 進路(職業)から探す
進路(職業)から探す
金融業界の仕事
概要
社会にお金を循環させる仕事
銀行や証券会社、保険事業各社で構成される金融業界では、資金を集め、必要としている人に貸し出すことで成り立ってきました。インターネットの普及に伴い、ネット銀行やネット証券などの新しいサービスを実現した企業が新規参入し、企業間の競争も激しくなっています。
            アメリカの住宅バブルに端を発した金融危機以降、世界的な株価の低迷で収益が伸び悩む企業も少なくなく、円高を活用した外資の買収など、海外戦略に活路を見出してきました。
          日銀の金融緩和政策のもと、円安と株高が進む中で、個人投資家を含めた資産運用が活性化。各社は好決算を予想しています。
関連する施設
銀行、信用金庫、ATM、クレジットカード、インターネット銀行、電子マネー、証券会社、株式市場、保険会社、生命保険、自動車保険、地震保険 ほか
職種・勤務先とその出身大学・学部
金融業界で活躍する卒業生の一例をご紹介します。
※具体的な勤務先等の一部情報を伏せさせていただいております。
          無料登録していただくと、詳しい仕事内容や学生時代の話など、鼎談全文を含めてご覧頂けます。
- 
               窓口接客業務(信用金庫) 地元に密着した信用金庫の業務に魅力を感じて就職 
 ゼミで得た経験を活かして、お客様のために頑張りたい
- 
               外交員マネジメント(保険会社) 自分なりの哲学・スタイルを確立し 
 仕事で結果を残せる人間になりたい
