「Z会MyPage」では、学習に関する質問、各種お手続き、「英検®対策アシスト」などの学習コンテンツのご利用ができます。
また、大切なお知らせや学習に役立つ情報などが配信されるので、定期的にアクセスしましょう。
「Z会MyPage」のログインのしかた
①「Z会MyPage」にアクセス
※インターネットに接続して、検 索 サイトで「Z会MyPage」と検索してもアクセスできます。
②会員番号と会員パスワードを入力
ログイン画面が表示されたら「会員番号」と「会員パスワード」を入力し、「ログイン」をクリックしてください。
※パスワードを忘れた場合は、「会員パスワード/保護者パスワードを忘れた方」から、パスワードの再設定をしてください。
※お手続きの際は、保護者番号と保護者パスワードでログインしてください。
「Z会MyPage」の画面

- 「英検®対策アシスト」
英検®3級・4級レベルの力がつく学習コンテンツです。
ページ上部のバナーをクリックして、学習を始めましょう。
ご利用の仕方は、下記「『英検®対策アシスト』の取り組み方」、または「英検®対策アシスト 使い方ガイド」をお読みください。
- メッセージ
学習に役立つ大切な情報などを配信します。
定期的に確認しましょう。
「Z会MyPage」のメニュー

- 申込・変更手続き
お手続きの際は、保護者番号・保護者パスワードにてログインしてください。
受講内容・お支払い方法の変更、受講の中止・退会などのお手続きができます。
「Z会MyPage」のメニューの「お手続きガイド」もご参照ください。●Z会学習ポイント賞品申請
Z会学習ポイントの賞品の確認・申請ができます。
*Z会学習ポイント…添削問題の答案を提出すると、添削済み答案が送られたタイミングでZ会学習ポイントがもらえます。「Z会MyPage」にログインしたり、Z会を毎月継続することでもポイントがたまります。
くわしくは下記「メイン教材の取り組み方【11~1月号】」の「Z会学習ポイントをためよう」、および「Z会学習ポイント賞品申請」ページ内の説明をお読みください。※小学生向けコースの努力賞制度とは、添削問題1枚あたりで付与されるポイント数などが異なります。
▶メイン教材の取り組み方【11~1月号】_Z会学習ポイントをためよう
●メール配信設定
添削問題の提出日や「教えてZ会!」の回答完了をお知らせするメールの設定ができます。
- 学習コンテンツ
●スタディルーム
添削問題の答案の状況・得点・解答解説を見ることができます。
●映像授業(通信教育)
メイン教材の映像アイコンが付いている内容について、映像授業を見ることができます。
●教えてZ会!
Z会の教材内容や学習方法でわからないところがあるとき、こちらから質問ができます。
ご利用の仕方は、下記「教材でわからないところがあるとき」をお読みください。●ポストZ
スキャナで取り込んだ答案や、デジタルカメラやスマートフォンのカメラでとった答案の画像データを提出できます。
ご利用の仕方は、「ポストZ」ページ内の説明をお読みください。 - ガイド
教材の使い方や、お手続き方法の確認にご利用ください。