Z会学習アプリ

使い方ガイド

Z会学習アプリの各種機能・サービス

Z会学習アプリには、学習に役立つさまざまな機能があります。ここではホーム画面左側メニューにある、各種の機能や受講中の方が受けられるサービスについて説明します。

定期テスト対策・Online Speakingは、2025年3月よりご利用が可能となります。

の付いたものは、Z会学習アプリから外のサイトへ移動します。

お知らせ

受講中の方に向けたニュースやトピックスなど、Z会からのお知らせを配信します。(てん)(さく)(かん)(りょう)のご連らくもこちらにとどきます。こまめにチェックしましょう。

まだ開いていないメッセージがあるときは、メニューのベルのアイコンに「」が付きます。

Z会MyPage image

アプリメニューの「Z会MyPage」は、2025年2月3日までご利用いただけません。


2025年度より、保護者向けサイトは「Z会MyPage」から「my Z(マイゼット)」に移行します。「my Z」は、2024年12月よりオープンしています。2025年度の受講内容の確認・変更・中止などのお手続きは、「my Z」でおこなってください。

「my Z」の初回ログイン時には、契約者の方の「Z-ID」の作成が必要となります。ログイン前に「 お申し込み内容の確認方法 」をご確認ください。

教えてZ会! image

アプリメニューの「教えてZ会!」は、2025年2月3日までご利用いただけません。

2025年2月2日以前に、Z会の教材でわからないところがあるときや、学習のしかたについて相談したいときは、以下の入力フォームから質問・相談をお送りください。

2025年2月3日より「Z会学習アプリ」から質問をお送りいただけます。学習に関する質問・相談のしかたについて、くわしくは下記のページをご覧ください。

各種設定

初回ログインの際に設定した内容(在学校・志望校・定期テストの日程・進度など/学習(じゅん)(じょ)・英語4技能のレベル)を変更したいときは、「各種設定」から再設定を行ってください。

学習順序の変更のしかたについては、下記のページでくわしく説明しています。

学習管理

学習の進み具合を確認できる「(しん)(ちょく)管理」と、過去 8 週間分の学習時間・学習コマ数、これまでタブレットに書き込んだデジタルインク量を確認できる「ダッシュボード」があります。画面上部の「▽」をタップして切り()えてください。

なお「学習管理」は、ホーム画面上部「(るい)(けい)学習時間」下の「(くわ)しく見る」ボタンからも見ることができます。

進捗管理

・「単元別」タブ

  • ① 他の教科への切り替えができます。
  • ② 「各種設定2」で「ここから開始」より下にある単元が表示されます。下から上にスワイプすると後に学習する単元が出てきます。
  • ③ 「Cleared」「取組中」「未取組」の3種類で表示します。その単元のすべてのコマの学習を完了すると「Cleared」になります。
  • ④ 分母はその単元にふくまれるコマの数、分子は学習を完了したコマの数です。
  • ⑤ 完了・取組中のコマの数をグラフで表示します。完了したコマは()い色、取組中のコマは(うす)い色で表します。

・「全体」タブ

  • ① カリキュラムコマ数
    「各種設定2」で「ここから開始」より下にある単元すべてにふくまれるコマの合計数です。②もカウントの対象となるのは「各種設定2」で「ここから開始」より下にある単元です。
  • ② 学習完了コマ数
    学習を完了したコマの数を表示します。
  • ③ カリキュラムコマ数(①)のうち、学習を完了したコマの数(②)の割合が%表示され、グラフにも(はん)(えい)されます。

ダッシュボード

過去 8 週間分((えつ)(らん)当日をふくむ)の学習時間と、完了したコマの数をグラフで確認できます。また、これまでタブレットに書き込んだデジタルインク量がわかります。

受講中の教科について表示します。過去に受講されていても、解約された教科については表示されません。

・「学習時間」タブ

  • ① 各週の学習時間の合計を示します。
  • ② 各週の学習時間を教科ごとに色分けし、グラフで表示します。
  • ③ 各週は月曜日始まりです。
  • ④ 教科ごとの学習時間の合計を示します。

・「学習コマ」タブ

各週の学習が完了したコマの数を表示します(取組中のコマはカウントの対象になりません)。

・「書き込み量」タブ

タブレットに書き込んだデジタルインク量を移動(きょ)()(かん)(さん)して、タブレット上のキャラクターが日本各地の名所をめぐります。どれだけ「手書き」学習に取り組んだかを、()(かく)的にとらえることができます。

学び検索チエノワ

中学ステージの理科・社会の教材には、関連する用語を確認したり、関連するZ会教材を検索したりできる「学び検索チエノワ」の機能があります。

2024年12月現在、中学ステージ理科・社会限定の機能です。2025年7月より、順次、他の教科にも機能を追加する予定です。

中学準備ステージでは、一部の機能に限定してお使いいただけます(「関連用語」ボタンをタップしても用語のリストは表示されません。手書き検索窓に文字を書き込んで検索をおこなってください)。


「学び検索チエノワ」の使い方については、下記のページでくわしく説明しています。

提出済み答案一覧

Z会に提出した添削問題の答案および問題・解答解説は、「提出済み答案一覧」から見ることができます。

答案の提出のしかたと(へん)(きゃく)については、下記のページでくわしく説明しています。

定期テスト対策

定期テスト対策は、2025年3月上旬よりご利用が可能となります。

定期テスト対策の取り組み方については、下記のページでくわしく説明しています。

Online Speaking image

AI Speaking

英検®対策 image

英語能力判定 image

「Online Speaking」は、2025年3月よりご利用が可能となります。

「Online Speaking」「AI Speaking」「英検®対策」「英語能力判定」の利用のしかたについては、下記のページでくわしく説明しています。

学び強化ラボ

入試情報や(しょう)(らい)の進路(せん)(たく)につながる読み物、通常の学習とは少し(ちが)った()(てん)からの学びなど、役立つ情報や考える力を養うコンテンツをお届けします。学習の合間に、気軽に開いてみてください。

中1生向けのコンテンツがすべて公開になるのは2025年3月からです。2025年2月末までは一部のコンテンツのみ公開しています。

「学び強化ラボ」のコンテンツの一つ、「Z³(ゼットキューブ)」について紹介します。

3(ゼットキューブ)

中高生のうちから考えたい学びの姿勢や、将来につながる大学での最新の研究などについてお届けします。社会で(かつ)(やく)する(せん)(ぱい)たちや中高生の声から多くの()(げき)を受けることができます。

LIPHARE image

過年度に受験した「LIPHARE 英語 CAN-DO テスト」の結果を確認することができます。

Z-ID

登録したZ-IDやメールアドレス、パスワードなどの変更ができます。

アプリからのログアウトもここからおこなえます。

本ガイドの記載は、2024年12月~2025年2月にご提供するサービスについてのものです。