成城大学 社会イノベーション学部 学部概要

日本で初めて学部名に「イノベーション」をつけた社会イノベーション学部。これまでにない新しい視点で社会全体の諸問題を発見・設定・解決するという、課題志向型の学部として注目を集めています。
成城大学 社会イノベーション学部 卒業後の進路(卒業生の就職先・キャリア例)
成城大学 社会イノベーション学部の卒業後の進路(卒業生の就職先・キャリア)の一例をご紹介します。
- 地方公務員に
地元の地方公共団体へ。大学で学んだイノベーション政策の知識を活かし、地域住民のよりよい環境づくりをテーマに業務に励んでいる。 - 大手旅行代理店勤務
法人を顧客対象とした企画立案、提案業務を行っている。将来的には旅行業界で行えるイノベーションを、自分なりに模索し実現させるのが目標。 - ソフトウエア会社のSE鼎談全文公開中
※鼎談で詳細を知ることができます。
鼎談INDEX
以下の質問に沿った大学生、先生、卒業生の3者による鼎談を通じて、大学の学問とその先の職業とのつながりを明らかにし、大学進学やキャリアプラン作成に役立つ情報をご提供します。
プロフィール
- 社会イノベーション学部では、どういうことを学ぶのでしょうか?
- 学部名に社会とついていますが、他大学との社会学部とは違いますね?
- 先生の研究されている専門分野に関して教えてください。
- どんなお仕事をされているのですか?
- SE職とのことですが、在学中に学ばれたのですか?
- 現在3年生ですね? 学生生活ではどのようなことをされていますか?
大学生活について
- 「社会イノベーション学部」を受験した理由は何ですか?
- 実際に大学に入学されてみての感想はいかがでしたか?
- 特徴的なカリキュラムや学内の施設について教えてください。
- ゼミではどういうことを学びましたか?
- イノベーションに対する理解はかなり深まりましたか?
- ほかに役に立っている授業にはどのようなものがありますか?
就職活動、仕事について
- 現在の会社を志望した理由は何ですか?
- 文系出身ですが、職場の同僚の方々はやはり理系出身ですか?
- 同僚の方とは、普段は英語で会話をされるのですか?
- 仕事のやりがいはどんな時に感じていますか?
- 卒業生はどういう分野・業界の就職先へ進みますか?
- 3年生でちょうど就職活動が始まったところですね?
- イノベーションと関連の深い就職先をご紹介ください。
5年後に向けて
- 皆さんの将来の夢・目標は何ですか?
高校生へのアドバイス
- もし高校1年生に戻れるとしたら、何をしたいですか?
- 進路選択や受験に関して何かアドバイスをいただけますか?
- 最後に社会イノベーション学部の素晴らしいところを教えてください。