エラー対策
Z会サイト内のコンテンツは、動作に不具合がないことを確認の上、公開・運用しております。 しかし、ブラウザの種類やバージョン、ブラウザの設定によってはエラーとなり、ご利用いただけない場合もあります。 このページでは、お客様のブラウザの設定によって生じるエラーを回避するためのブラウザの設定方法についてお知らせします。
よくあるエラー、不具合への対応策
- 「接続できません」などと表示される。
- 指定のアドレス(URL)の末尾に「/」(スラッシュ)が記されている場合には、「/」を省略せずに入力してください。
- ネットワークが混雑している可能性があります。お急ぎでなければ30分ほど時間をおいて、もう一度アクセスしてください。
- Z会員専用サイトにログインできない、先へ進めない。
- 「Z会MyPage」ログインについてのQ&Aをご参照ください。
- 日本時間で午前2時から午前5時までの間、サーバのメンテナンスを行なうため、Z会員専用サイトにはアクセスできません。午前5時以降にもう一度アクセスしてみてください。
- フォームに入力した後、登録(送信)操作時にエラーとなる。
- フォームのボタンを押しても反応がない。
- フォームに入力したデータが、登録(送信)ボタンを押したら消えてしまった。
- 20分以上、送信ボタンを押すなどの操作をしない場合、サーバーとの接続が切れ、データの送信に失敗します(セキュリティ対応上、接続時間を制限しています)。
フォームに長文を入力する場合には、あらかじめテキストエディタ(メモ帳など)に文章を作成しておいてから、その文章をフォームにコピー&ペーストしてください。
- 20分以上、送信ボタンを押すなどの操作をしない場合、サーバーとの接続が切れ、データの送信に失敗します(セキュリティ対応上、接続時間を制限しています)。
- 確認ページから入力フォームに戻ったとき、フォームに入力したデータが消えてしまった。
- SSL(暗号化通信)が利用できない。
- 最新のブラウザをお使いください。
- Z会以外のサイト(例えば VeriSign)でSSLが利用できるかどうかご確認ください。
Z会以外のサイトでもSSLが利用できない場合には、ブラウザのセキュリティ設定をご確認ください。
- 文字化けしてページが読めない。
- 画像などが古いままで、更新されていない。
- ページを再読み込み(更新)してください。
[再読み込み]ボタン、[更新]ボタンをクリックするほか、Internet Explorer の場合は[Ctrl]キーを押しながら[F5]キーを押すと、古いファイル(キャッシュ)をクリアして新しいファイルを読み込みます。 - ブラウザのキャッシュ(インターネット一時ファイル)の設定を変更してください。
- ページを再読み込み(更新)してください。
- 上記の設定変更をしようとしたが、ウィンドウの様子が違う。
- ご利用のPCの環境(機種やOSのバージョン、画面表示のカスタマイズ)によって、ウィンドウの外観やメニューの位置が異なります。
- 入会申込フォーム、お問い合わせフォームなどで、入力した文字が化ける。
- Windows、Macintosh など、お使いのPCの環境に依存する文字があります。
環境依存文字は使用しないよう、お願いいたします。
- Windows、Macintosh など、お使いのPCの環境に依存する文字があります。
- デジタルブック・デジタルパンフレットが閲覧できない。
- Flash Playerが必要です。最新のFlash Playerをダウンロードしてください(外部サイトへリンクします)。
- アクティブスクリプト(JavaScript)が実行できるようにブラウザの設定を変更してください。
エラーに関するお問い合わせについて
エラー等によりページの表示に不具合が生じた場合、お問い合わせいただく際には、以下の手順でお願いいたします。
- 上記の「よくあるエラー、不具合への対応策」をご覧の上、あてはまる対策をお試しください。
- ブラウザを再起動してください。
開いているすべてのブラウザを閉じてから、改めてブラウザを開いてください。 - 再度、エラーが発生するまでの手順をお試しください。
その際、入力した内容、クリックしたボタンなどの操作内容を控えてください(スクリーンショットでもよいでしょう)。 - エラーが発生したら、エラー内容を控えてください。
エラーメッセージのスクリーンショットを撮るか、あるいはテキストエディタ(メモ帳など)にコピーしてください。 - 以下の内容を、メールまたはFAXにてお知らせください。
送信先メールアドレス、FAX番号は、エラーが発生する前後のページの記載、またはお問い合わせの記載を参照してください。
※スクリーンショットの撮り方
- Windows : [PrintScreen]キーを押す。
→ペイントなどのアプリケーションに貼り付ける。 - Macintosh : [command]キーと[shift]キーと[3]キーを同時に押す。
→ハードディスクに保存される。
※エラーメッセージのコピーの仕方
Windowsの場合、エラーメッセージ・ウィンドウの表示内容をマウスで選択できないので、次の手順でコピーします。
- エラーメッセージ・ウィンドウがアクティブである(タイトルバーの色が濃い)ことを確認する。
- [Ctrl]キーと[C]キーを同時に押す(エラーメッセージがクリップボードにコピーされる)。
- メモ帳(または普段お使いのテキストエディタやワープロソフト)を開く。
- [Ctrl]キーと[V]キーを同時に押す。
- エラーメッセージ(クリップボードの内容)がメモ帳に貼り付けられたことを確認する。
(コピーされたエラーメッセージの例)
---------------------------
エラー
---------------------------
ランタイム エラーが発生しました。
デバッグしますか?
行: 44
エラー: '}' がありません。
---------------------------
はい(Y) いいえ(N)
---------------------------
※このページに記載した会社名、商品名は、各社の登録商標または商標です。