自習用ワーク教材『かんがえるちからワーク』は、お子さまの「ひとりでやってみたい」気持ちにこたえる冊子です。
「ことば」「数・形・論理」「自然・環境」「生活・自立」「表現」の5領域を網羅した「考える力」を引き出す問題を出題します。
※文字が読めるようになるまでは、保護者の方がサポートしてあげてください。
※『かんがえるちからワーク』10〜3月号は「入学準備ステージ」とし、よりいっそう小学校の国語・算数の授業を意識した問題の比重を増やしていきます。入学直前の1〜3月はさらに回数が30回→35回に増え、小学校の国語・算数の出題形式に即した問題を出題します。*別途お申し込みの必要はありません。
※ねらいや出題内容は、変更する場合があります。

領域別のねらいと出題内容

■ねらい

領域 ねらい
ことば お手本を見ずにすべてのひらがなを書く力を養う。
長い文章を読む力を養う。
助詞の使い方を確認する。
かたかなを読む。
同音異義語、慣用句、ことわざなど、さまざまな形でことばに親しむ。
数・形・論理 1〜10の数字の大小比較をする。
10までの数字を合わせたり、分けたりする。
順序数を用いて、平面上の位置を表現する方法を学ぶ。
何時・何時半の時計を読む。
四角・三角など基本図形の特徴を考える。
図形の特徴を捉える。
回転したり、複数の図形を組み合わせたりしたあとの形を考える。
論理 原因と結果の関係がわかる。
条件を元に、見通しを立てる。
自然・環境 身近な生物についての理解を深める。
天体、気象、季節の変化に関心をもつ。
身近な現象について科学的に考える経験を積む。
生活・自立 食材や料理、調理法に関心をもつ。
家の中や外の仕事に関心をもつ。
交通ルール、公共の場でのマナーがわかる。
自分の体、健康に関心をもつ。
表現 表現する楽しみを知る。

■出題内容

4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3
ことば 書き ひらがなのなぞり書き    かたかなのなぞり書き
ひらがなをお手本を見て自分で書く   
   ひらがなをお手本を見ずに自分で書く
語彙 さまざまなことばにふれる(同音異義語/反対語/複合動詞/ことわざ・慣用句/擬音語・擬態語など)
文法

読解
   助詞 文の構成    文章読解
数字 数の順番(1〜50)
数の
概念
数の多少の比較(1〜10) 数字の大小比較(1〜10) 0という数字   
数の合成・分解(1〜10) たし算・ひき算の基礎
直線上の位置を表す 2方向からの位置を表す
時計 同じ時刻の時計 長針・短針の位置 時刻の読み取り 時間計算
平面図形/立体図形/立体の個数/迷路
論理 規則性/お話の順番を考える/関係性の整理/仲間分け/暗号ゲーム/条件整理
自然・環境 【生命】身近な植物の特徴/身近な生き物の特徴/人体
【地球・物質・エネルギー】季節の特徴/天体/天気/重さ/空気/水/環境
生活・自立 【食】さまざまな食材・調味料/調理上の注意/加工品の原材料など
【社会】ごみの処理/職業/快適に暮らす工夫/年中行事/地域の特色など
【安全・健康】交通ルール/野外活動での注意事項/健康にすごすための生活習慣など
【小学校】授業態度/学校に持っていくもの/登下校時の注意事項/小学校の教科など
表現 課題描画

お問い合わせ

WEBでのお問い合わせ

よくあるお問合せFAQ

会員サイトでのお問い合わせ

Z会MyPage

ログインにお困りの方はこちら

お電話でのお問い合わせ

入会をご検討中の方

通話料無料

0120-79-8739

受付時間
月曜日〜土曜日 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)

会員の方

通話料無料

0120-35-1039

受付時間
月曜日〜土曜日 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)