- ・Music Access
- 楽典・音楽史・音符や記号などについての説明が載っています。音楽が苦手で,音符や記号の名前・意味がよくわからない人におすすめのぺージです。
- ・ヤマハ「MUSIC
PAL」
- 金管楽器,木管楽器,ピアノなど,様々な楽器のしくみや歴史を学ぶことができ,ネット上で楽器工場の見学もできます。また,お遊び的な音楽クイズもありますので,挑戦してみてください。
- ・クラシック作曲家辞典
- 古今東西の作曲家データがあいうえお順で紹介されています。また,有名な曲は試聴することもできます。テスト前に特に役立つページです。
- ・デザインの世界
- 色彩やレタリングに関する用語説明が載っています。また,デザインの構成練習や物体をいろいろな角度から見る体験コーナーが豊富です。
- ・ルーブル美術館オフィシャルサイト
- ルーブル美術館の歴史,コレクション,特別展などの情報を知ることができます。実際に観るのとは全然違いますが,束の間のヨーローッパの風を味わってください。
- ・MAOI
中学美術
- 「表現の世界」「鑑賞の世界」と分かれており,同年代のお友達の絵画作品や版画作品などを鑑賞することができます。美術ゲームはついつい夢中になってしまう楽しいコンテンツです。
- ・スポーツミニ辞典
- あいうえお順検索で,総計188種類のスポーツのルールや団体名などの情報を得ることができます。
- ・体育の実践
- 体育の授業が苦手な人に役立つページです。運動の基本,陸上,器械体操,ボール運動など,学校の先生が授業で実際に行った指導方法を紹介しています。
- ・タツヤ接骨院
- 適度な運動は大切ですが,体に無理をさせてはいけません。このページでは,運動と体の関係など,スポーツ医学を中心とした内容を紹介しています。
- ・健康ネット
- 生活と体の関係について学べるページです。体の各部における知識や,酒・タバコがもたらす影響などを知ることができます。女の子にはうれしいダイエット方法も…(意識し過ぎてはいけません。)。
-
・ギジュツ・ドット・コム
- 技術のおもしろい教材集や,体験談,催し物情報が載っています。もの作りのワンポイントアドバイスもあります。日曜大工が好きなお父さまに,見ていただきたいページです。
- ・くらしの豆知識
- ふだんの生活に沿った,なるほどと思うような知識が満載です。最近トラブルが耐えない,消費生活の知識は特に身につけておきたいものです。
- ・食生活と栄養大事典
- 年齢や性別における適性メニューが紹介されています。食生活は,体に大きな影響を与えます。外食のカロリーなどの知識も身につけ,健康な体作りを目指しましょう。
|
|