Z会 高校生向けコース高1/4月の学習

高2 - 10月号 おすすめスケジュール

10月のアドバイス

・秋には文化祭や体育祭などの学校行事がある学校も多く、また10月には中間テストがある人も多いため、慌ただしい時期です。睡眠時間を確保することを心がけるなど、休息をしっかりとりつつ体調管理していきましょう。

・10月に定期テストがある人は、テストがない週に集中してZ会に取り組むなど、スケジュールを適宜調整してください。

・日々の学習の管理に「Studyplus」を利用するのもよいですね。Studyplus連携者には、Z会に登録された志望大学に合わせた情報が定期的に届く、「高2ペースメーカーくん」というZ会公式ユーザーをフォローすることでZ会推奨の学習ペースがわかる、などのメリットもありますよ。くわしくは以下をご覧ください。
Studyplusの詳細はこちら
アカウント連携方法はこちら
フォローの仕方:Studyplus画面で「さがす」⇒検索窓に「ペースメーカーくん」と入力⇒フォロー

10月号の取り組みの目安
9/29(月) 1週目の学習スタート
10/12(日) 単元別強化学習① 提出
10/26(日) 単元別強化学習②・入試演習 提出

スタンダード講座の人は10月号の「入試演習」はありません。「単元別強化学習」のみです。

「学習スケジュール」カレンダー

カレンダーの画像をタップ・クリックすると、印刷用PDFファイルが開きます。