中学準備コースを受講中の方は、PCやタブレットを使って英検3級の対策ができる「英検®対策アシスト」をご利用いただけます。
英語4技能「聞く・読む・話す・書く」に「文法」を加えた5つのトレーニングを、自分に合ったレベルから始めることができます。
▼用意するもの
・お手持ちのスマートフォン、またはタブレット、またはパソコン

「話す」トレーニングの際は、音声認識機能(マイク)が必要です。
おうちのものを使う場合は、保護者のかたに許可をもらいましょう。
■「英検®対策アシスト」は、「Z会MyPage」からご利用ください
「Z会MyPage」に会員番号とパスワードでログインし、上部に現れる「英検®対策アシスト」のバナーをクリックすると教材のページに移動します。
▼「Z会MyPage」

■はじめに「レベルチェックテスト」を受けて、「学習設定」を行いましょう
学習開始レベルを決めるため、「レベルチェックテスト」を受けましょう。
画面右の「英検®対策アシスト」をクリックします。
▼ホーム画面

画面右上の「レベルチェックテスト」をクリックして、テストを受けましょう。
テストの結果が表示されたら、左上のボタンでホームにもどります。
▼英検®対策アシスト

ホームにもどったら、右下の「学習設定」ボタンをクリックして、表示されたレベルを登録します。
くわしい使い方は、下記の「英検®対策アシスト 使い方ガイド」をお読みください。
動画での説明もありますので、ぜひご覧ください。
「英検®対策アシスト」ページ右上の「メニュー」→「ヘルプ」からもご覧いただけます。
