難関国私立コース 数学 標準カリキュラム

難関国私立コース 数学 標準カリキュラム
Z会独自カリキュラムで、難関国私立高校入試を突破する力を段階的に養成します。
中3の8月までは、単元ごとに思考力・応用力・表現力の土台を築きます。
中3の9月から12月には、テーマ別演習などで実戦力を高め、1月・2月は総合的な問題で総仕上げを行います。


★カリキュラム

印刷用PDF

中1
月回単元名称
31中学先取り(数式)
32中学先取り(図形)
41正の数・負の数1
42正の数・負の数2
51正の数・負の数3
52正の数・負の数4
61正の数・負の数のまとめ
62文字と式1
71文字と式2
72文字と式のまとめ
81総合演習1(正負の数,文字と式)
82総合演習2(正負の数,文字と式)
91方程式1
92方程式2
101比例・反比例1
102比例・反比例2
111平面図形1
112平面図形2
121平面図形のまとめ
122空間図形1
11空間図形2
12空間図形のまとめ
21資料の整理1
22資料の整理2

中2
月回単元名称
31中2の準備1
32中2の準備2
41式の計算(中2)1
42式の計算(中2)2
51式の計算(中2)のまとめ
52連立方程式1
61連立方程式2
62不等式
711次関数1
721次関数2
81総合演習1(式の計算,連立方程式)
82総合演習2(比例・反比例,平面図形)
911次関数3
921次関数のまとめ
101平行と合同1
102平行と合同2
111平行と合同のまとめ
112三角形1
121三角形2
122四角形
11三角形と四角形のまとめ
12確率1
21確率2
22確率のまとめ

中3
月回単元名称
31式の計算(中3)
32平方根
412次方程式
422乗に比例する関数1
512乗に比例する関数2
52相似な図形
61相似の応用
62円
71<発展>円の応用
72三平方の定理1
81三平方の定理2
82標本調査
91入試対策演習1
92入試対策演習2
101入試対策演習3
102入試対策演習4
111入試対策演習5
112入試対策演習6
121入試対策演習7
122入試対策演習8
11入試直前演習1
12入試直前演習2
21入試直前演習3
22入試直前演習4



←高校受験コースの紹介に戻る
ページのトップへ戻る▲