世界で活躍するクリエイターやエンジニアを数多く輩出しているアメリカ・サンフランシスコのプログラミングスクールであるMake Schoolのカリキュラムを元に、Z会が日本語の講座として提供します。
プログラミングの基本的なスキルを身につけるだけでなく、周囲の仲間やエンジニアとコミュニケート・コラボレートしながら成果を生み出していく経験を通して、テクノロジーを利用してプロダクトを創出することがとても楽しい活動であるということを感じてもらい、これからの「生きる姿勢」を変えていくきっかけにもしてほしい、との願いを込めて設計した講座です。
■対象者
中学1年生〜高校3年生(プログラミング経験のない方も歓迎)
 
■開催日時と教室
8/19(月)〜8/23(金)9:30〜17:30 Z会新宿教室
 
■受講料金(税込)
99,000円 ※MacPCレンタル料(希望者のみ)8,800円  
 
■使用機材
講座ではMacPCを使用します。レンタルまたはお持ち込みが可能です。
レンタル希望者の方からは、レンタル料として8,800円(税込)を頂戴します。
お持ち込みを希望される方は、必ず対応機種をご確認ください。
【対応機種】
OS:macOS Mojave ver10.14.3 以上
ストレージ:128GB以上であること
メモリ:8GB以上
 
■お申し込み締切
8/7(水)→ 8/8(木)申込締切日を延長しました!
※締切日にかかわらず、定員になり次第受付終了とさせていただきます。
 
■お申し込み方法 

■充実した5日間のカリキュラム

Make Schoolの日本語カリキュラムを、Z会の精鋭講師陣が5日間の講座として編成しました。

◆アプリ開発

「どうやって作るか」と同じくらい、「何を作るか」も重要なことです。
「アプリを作る」ってどんなことなんだろう。中学生から高校生まで、学年を超えて意見を出し合っています。

<受講者の声>
・初めてなのですべてが面白かった
・プログラミングで自分の好きな物を作れた

◆成果発表

最終日には、これまでの成果を発表します。
工夫したところ、うまくできたところの説明には特に熱が入りますね。
また、意外かもしれませんが、「今後、もっと改善していきたい点」の説明も、皆さんの力が入るところです。
この講座から、新しいアイディアが生まれていけたら素晴らしいですね。

<受講者の声>
・コードを多少読めるようになって“まったくわからないもの”から“わかるもの”へと変わった
・Swiftについてよくわかった。言語は違っても考え方(=アルゴリズム)は同じだということがわかった
・プログラミングはすごく難しいと思っていましたが、やってみると、楽しく、分かった時の達成感は一生もの
・少し文を書くだけでコンピューターが動くのが非常におもしろかった

◆講座担当者より

これからの時代を生き抜く力としてICT活用能力が重要視される中、日本でもますます関心が高まるSTEM教育(Science、Technology、Engineering、Mathematics)。私たちは、STEM教育の発祥の地である米国で実践的なプログラミング教育を手がけるMake Schoolと提携しております。日本国内ではここでしか体験できない、世界基準のプログラミング経験を提供いたします。
本講座では、Make Schoolの教材を採用し、プログラミングの他にもアプリデザインやアイディアブレインストーミングなどを通して、現代社会で重視される課題意識や解決能力、創造性や技術を高めるようカリキュラムを編成しております。

特に、講座後半部分の核として、ここまでに身につけたスキルを使って自分のアイディアをアプリの形に表現する活動を取り入れました。アプリは、一方的に作者の思いをぶつけるものではなく、アプリを使うユーザとの相互関係の中で初めて価値をもつものです。「自分のアイディアは、ユーザの立場になって見たときどのように見えるだろうか」「ユーザは、どんなアプリなら面白い・役に立つ・楽しいと思ってくれるのだろうか」と考え、自分の思いつきを客観的な目で自己批判すること。自分の持っているスキルで何ができるかを理解し、本来ならば複雑になってしまう仕組みを、自分の実現可能な形に削ぎ落として表現すること。いずれもプログラミングを通して身につけたい大切な力です。

過去の講座では、すでに中学生から高校生まで多くの方にご参加いただき、アプリ開発の世界の門戸を叩いていただきました。今回は、春という新しいことに挑戦するのにぴったりの時期での開講であり、スタッフとしても万全の準備で臨んでいるところです。特に、プログラミングが初めてだからこそしっかりとフォローしてもらいながら始めたいとお考えの方や、プログラミングスキルと合わせて論理的な物事の見方、考え方を身につけようとされている方には、ぜひともおすすめしたい講座です。

■Make Schoolの日本語版教材を使用

Make School は、プログラミング教育を始めとして、実践的コンピュータサイエンス教育を提供するサンフランシスコ発のプロダクトプログラミングスクールです。
社会に潜む課題を解決するプロダクトを創りあげる人材を育てることがミッション。サンフランシスコ本社を中心に、世界中でクラスを開講しています。
卒業生は、MIT(マサチューセッツ工科大学)やスタンフォード大学を始めとしたトップスクール、GoogleやFacebook等のトップ企業、スタートアップ等それぞれの道へ飛び立っています。
アメリカ・サンフランシスコの本部を拠点に、世界各地にスクールを展開しているMake School。卒業生は、Google等のリーディングカンパニーに就職し、若手エンジニアとして今日のIT社会を牽引しています。Make Schoolの教材は、実社会での実践・活躍を視野に入れ育む教材です。
エンジニアとして必要なプログラミング(アプリ開発)の基礎を系統立てて丁寧に学ぶことができるよう、毎年のように改善を繰り返してきたMake Schoolの教材を、日本語でお届けできるようになりました。
今、IT社会の第一線で活躍しているエンジニアも、かつては初心者でした。これから世界へと飛躍していく皆さんの、輝かしい第一歩となるプログラミングスキルの基盤を、ぜひMake Schoolの教材で習得してください。

◆インタラクティブな自習型教材

本講座で使用するMake Schoolの教材は、インタラクティブな自習型の特長を持っています。自分の頭で考え、手を動かして工夫すれば、それがすぐに目の前の画面に反映されるので、何度でもくり返し試行錯誤することができるのです。iOSアプリ開発者が使用するプログラミング言語Swiftで、本格的なアプリ開発を実践的に学ぶことができます。

◆仲間と開発することの大切さと達成感

Make Schoolのカリキュラムでは、自分ひとりで課題に取り組むパートに加え、仲間と一緒に問題を解決していく姿勢も重視しています。とくに、近年では情報社会の進展に伴い、自分も相手もたくさんの情報にさらされる時代になっています。そのような時代ですから、自分の伝えたい内容を鋭く相手に伝えるためには、これまで以上に卓越したプレゼンテーションの技術が必要となるのです。
この講座での経験は、きっと中高生の今だからこそ体験できる、かけがえのない思い出になるでしょう。そして、ここで身につけたプログラミングのスキルやアイディアを形にする姿勢は、これからの未来を切り開いていくうえでの糧となるはずです。

■無料体験会

◆まずはアプリ開発を無料体験してみたい方へ!

夏期 アプリデザインワークショップ
【7月 7日(日) Z会新宿教室 13:30〜15:00】
【7月28日(日) Z会渋谷教室 13:30〜15:00】


自分のアイディアを表現すること、さらにそれを誰かに知ってもらうことや使ってもらうことは、とても楽しくてワクワクする活動です!難しい理論やテクニック抜きに,まずは企画を生み出して形にしていく体験をしましょう!

■Z会のプログラミング教室 夏期講座ラインナップ

Z会のプログラミング教室では、同時期に他の講座も開催しています。合わせてご検討ください。

◆夏期 アルゴリズム入門コース

プログラミング学習アプリ【Swift Playgrounds】を使って、問題を解決するための手順やコンピュータを効率よく動かす考え方、データ構造の入門部分について学ぶ講座です。プログラミングの基本から新しく学び始めたい方、確実に理解しながらプログラミングができるようになりたい方におすすめです。