プログラミング学習
※画像は開発中の2年生用の画面です。内容やデザインは変更になることがあります。
2019年4月スタート!プログラミング学習Z-pro(ゼットプロ)
●追加料金なしでできるプログラミング学習が登場
小学校で2020年度から導入が予定されている「プログラミング教育」。Z会では株式会社ソニー・グローバルエデュケーションと共同で、プログラミング的思考の育成を目指した新たなプログラミング教材を作り上げました。スマートフォンやタブレット、パソコンで気軽に取り組め、2019年度の小学生コース1・2年生をご受講の方は、標準サービスとして、どなたでもご利用いただけます。
●みらいにつながる思考力をはぐくむプログラミング
小学1・2年生は、まずはプログラミングの楽しさを感じることが大切な時期です。身近なものを題材に、楽しく学べるデジタル学習の中で、プログラミングのエッセンスに触れていきます。 論理的に考えたり、試行錯誤したりするうちに、与えられた課題を解決するおもしろさを実感。「プログラミング的思考」を伸ばす土台が作られていきます。
●年4回、1回あたり15分
「プログラミング学習 Z-pro(ゼットプロ)」は、年4回、1回あたり15分と、無理なく負担なく、親子で一緒に取り組める教材です。お子さまと一緒にサイトにアクセスし、お子さまの思考の柔軟さと、学習を重ねるたびに成長していく様子を学びをとおして感じてください。
※「プログラミング学習 Z-pro」は、株式会社Z会と株式会社ソニー・グローバルエデュケーションの協業により、プログラミング的思考の育成を目指した体験型プログラミング教材です。
「プログラミング学習 Z-pro」で身につく力とは?
「答えが1つでないもの」、「常に状況がかわるもの」に対し、トライ&エラーを繰り返しながら解決法を発見していくことで身につく「論理的思考力」「問題解決力」「創造力」の3つです。
論理的思考力
問題解決力
創造力
知識をただ積み重ねるだけではなく、身につけた知識をもとに筋道を立てて論理的に考える力です。
近い将来、他者と協働する場面に備え、自分の考えを適切に伝える力をあわせて身につけておくことが重要です。
問題に対し、「問題点はどこか」「どう対処すればよいか」「効率的に解決するには」など、解決するための手立てを具体的に考える力です。
将来、各分野で社会の中核を担うために、必須となる能力といえるでしょう。
アイディアを形にし、新しい価値を自分で創り出す力です。
ひらめきや発見は突然うまれるものではありません。情報を分析し、「こうしたらどうなるだろう」と試行錯誤しながら考えることでうまれます。一朝一夕で身につく力ではないため、幼いころからの積み重ねが大切です。
●利用環境について
※Wi-Fi環境でのご利用をおすすめいたします。
※インターネット接続にかかる費用はお客さまのご負担になります。
■スマートフォンやタブレットでご利用の方
◎Android5.0以上またはiOS10.0以上
◎推奨ブラウザ:Google Chrome、Safari
■PCでご利用の方
◎OS:Windows8.1/10
◎推奨ブラウザ:Google Chrome
ブラウザのバージョンアップが行われた場合およびその他のブラウザを使用された場合には、正しく動作しない可能性があります。
お問い合わせ
WEBでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
入会をご検討中の方
通話料無料
0120-79-8739
受付時間
月曜日〜土曜日 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)
会員の方
通話料無料
0120-35-1039
受付時間
月曜日〜土曜日 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)
Yahoo知恵袋でも、「Z会の通信教育」に関する疑問にお答えしています。