秋からはついに漢字の学習がスタート。 小学1年生では80字を学びます。 160字を学ぶ小学2年生やそれ以降の漢字学習でつまずかないためには、小学1年生のうちに80字をマスターしておくことが大切。 そこで、無理なく楽しく漢字を覚える方法をお教えします!

今ならかん字ポスターがもらえます!

小学生コース1年生10月号をご受講の方に、1年生で習う漢字80字とその書き順をまとめた「小1かん字ポスター」をお届けします。
いつでも目につく場所にポスターをはって、目にふれることで、無理なく漢字を覚えます。

10月号の受付締切日は9月14日(土)[Z会必着]!
ご入会はこちらから
大きくて見やすい!
大きめサイズのA2判だから、とめ、はね、はらいなど細かいところもしっかり確認できます。
書き順もマスターできる!
書き順もしっかり載っているので、自然と正しい書き順が身につきます。

無理なく楽しく漢字を覚える方法

反復練習だけでは漢字は身につかない!

漢字を覚える上で反復練習は必要ですが、大切なのは正しい順番で丁寧に書けるようになること。
ただ繰り返し書くだけでは、こなすことが目的となってしまい、書き順やとめ・はね・はらいを「なんとなく」覚えてしまう危険性も。
漢字ドリルを繰り返すだけでなく、多様な問題を通して覚えていきましょう。

まずは読めるようになることが大切!

読めないと、どんなやさしい漢字であっても書けません。まずその漢字をしっかり読めるようにしましょう。漢字を含む文章を読み、漢字の使われ方を知ることで、漢字の読みや意味を自然と身につけることが大切です。
Z会のテキストでは、1年生で習う漢字については漢字で表記します。学校の教科書とは異なる文章で学習するオリジナルカリキュラムなので、圧倒的な量の「生きた漢字」にふれることができます。

反復練習は少なめに、字形を意識して書こう!

反復練習においては、漢字を書くことが作業化してしまわないよう、一度の学習につき5回程度が望ましいでしょう。字形・筆順がしっかり確認できる大きさで丁寧に書いていきます。
Z会では、自習用教材『ドリルZ』で、11月までに小1で習う漢字80字をマスターします。筆順、とめ・はね・はらいを意識してじっくり書けるように、反復練習はあえて少なめ。反復練習だけでなく、ものの数を数えたり、歌の中で数を数えたりしながら漢字を覚える問題もご用意しているので、飽きずに取り組めます。
また、たくさん書きたいというお子さまには、ダウンロードしてお使いいただける「かん字れんしゅうシート」もご用意しています。



やる気をそがないように字形を指導しよう!

正しく漢字が書けるようになるためには、最初が肝心です。とはいえ、字形について口うるさく指導しすぎてお子さまが不機嫌になってしまったという経験を、ひらがな学習の際にしたことがある方も多いのではないでしょうか。
まずは、お子さまが書いたという取り組みを認め、ほめてあげたうえで、やる気をそがないよう適切に指導しましょう。
Z会では提出課題の中でも漢字を出題。他人に見せることで自然と丁寧に書く意識がもてます。また、添削指導ではお子さまのやる気をそがないよう配慮しつつ的確に指導します
※画像は2年生の添削問題例です。

新しい漢字に抵抗がなくなった

学校で習う前の漢字が出てくると勉強が進まなくなってしまうというお友だちも多いのですが、娘はZ会で教科書とちがう文章を読むことに慣れているためか、新しい漢字を学習する際も抵抗なくできているようです。
(京都府 C・Kさんの保護者様)

添削指導で丁寧に書く意識づけができた

担任指導の先生は、まちがっていたことを指摘するのではなく、「先月より『下』の字がきれいになったね!」というように前と比べてできるようになったことをほめてくれます。先生に見てもらうことでやる気がでるので、丁寧に書こうという意識づけにつながっています。(東京都 S・Sさんの保護者様)

漢字ポスターを下敷き代わりにしていつでも確認

わが家では、ポスターを壁にはるのではなく、学習机のマットの中に敷いて使っています。学習中に漢字がわからなくなったとき、ノートを横にどかせばいつでも確認できるので便利です。
(京都府 C・Kさんの保護者様)

10月号のお申し込み受付中!

「小1かん字ポスター」と『ドリルZ』で初めての漢字学習を応援する小学生コース1年生10月号のお申し込みを受付中です。
この機会にぜひご入会をご検討ください。

※「小1かん字ポスター」は2019年度小学生コース1年生10月号をご受講の方に、10月号教材同封でお届けします。

お問い合わせ

WEBでのお問い合わせ

よくあるお問合せFAQ

会員サイトでのお問い合わせ

Z会MyPage

ログインにお困りの方はこちら

お電話でのお問い合わせ

入会をご検討中の方

通話料無料

0120-79-8739

受付時間
月曜日〜土曜日 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)

会員の方

通話料無料

0120-35-1039

受付時間
月曜日〜土曜日 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)