読書感想文のコツ!
10/19

題名は、一般的に最初の一行目をあけて二行目に書くのがふつうです。【題名が一字の場合】上から五マス目、ないし七マス目ぐらいに書きます。【題名が二字・三字の場合】上から四マス目ぐらいから書き始めます。字間(=文字と文字の間)を一マスか二マスあけて書くと、見た目もすっきりします。【題名が五字〜十字前後の場合】上から四マス目ぐらいから書き始め、字間はあけずに書きます。43218題名の書き方1実践編本の題名を入れる場合は、本の題名に『』をつけます。本の題名が長くて、読書感想文の題名が一行で書ききれない場合は、行を分けてバランスよく配置します。◎本の題名のサブタイトルは書かなくても大丈夫です。◎読書感想文の題名に、読んだ本の題名を入れない場合は、文中に入れるなど、読んだ本がわかるようにしましょう。夏 休 み 花へぇー、そうだったんだ!読書感想文の題名のポイント12『海と毒薬』を読んで『小惑星探査機 はやぶさの大冒険』 に思う日本の宇宙研究のあり方

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です