Z会合格アシスト

Z会大学受験生向けコースの本科、共通テスト攻略演習、小論文コースのいずれかをご受講いただいている方向けのサービスとなります。

『Z会合格アシスト』の特徴や使い方は以下でチェック!

『Z会合格アシスト』とは…

特長1:Z会の学習をスムーズに記録・管理できる!

Z会の教材で学習した時間や内容を手軽に「Studyplus」に記録でき、その内容や時間は「Studyplus」アプリを通じていつでも振り返ることが可能です。
1日ごと、あるいは週ごとに記録を振り返り、入試本番までの学習の進捗をしっかりと管理していきましょう。

画像

▲学習内容は「Studyplus」に自動で記録されるので、振り返りがしやすい!

「Studyplus」とは…

勉強した日時や時間などを簡単に記録でき、学習内容をグラフでも確認できる、受験生に人気の学習管理用スマートフォン向け無料アプリです。
「どのくらいの時間、何を勉強したのか」「いまの自分がすべきことは何なのか」がひと目でわかり、学習 計画を立てるのに役立ちます。

Z会グループは、スタディプラス株式会社と業務提携契約を締結しています。

特長2:単元ごとの学習状況を記録し、復習に活用できる!

Z会で取り組んだ問題のうち、「あとで復習したい問題」を簡単に記録することができます。「要復習」マークがついた単元の復習すべき問題を事前に確認したうえで、時間を計測しながら取り組むようにすると、学習効率がアップしますよ!

画像

▲「要復習」のマークがついた単元は、後日忘れずに復習しよう!

事前準備を行う

『Z会合格アシスト』を使った学習をスムーズに始めるために、次の準備を済ませておきましょう。

「Studyplus」アプリのインストール・会員登録は下記から行ってください。

事前準備が終わったら、下記よりログインしましょう!

『Z会合格アシスト』の使い方

1.(初回のみ)「Studyplus」と連携する

2022年度に高校2年生向けサービス「Z会 2024年度受験生応援」と連携していた方は、新たに連携設定を行う必要はございません。3月15日に、自動的に「Z会合格アシスト」との連携を予定しております。

ログイン後、規約に同意して『Z会合格アシスト』の利用を開始すると、「Studyplus」アプリとの連携設定に移ります。

連携

表示されているあなた専用の連携コードをコピーし、「Studyplusアプリを起動する」ボタンから連携コードを入力しましょう

2.学習する講座や単元・内容を選択する

学習する講座や単元・内容を選択します。

画像

ログイン画面で自動ログインの設定をした状態で、「講座を選択する」ページをスマートフォンのホーム画面に追加しておくと、次回から簡単にアクセスできます。

3.学習を記録・登録する

学習を開始するとき・終了するときには、ストップウォッチの「スタート/ストップ」をタップして学習した時間を計測しましょう。手動で時間を入力することもできます(ストップウォッチによる計測は、連続で最大5時間まで有効です)。

効率よく復習するため、学習後は「あとで復習したい問題」についても記録しましょう。

画像
・「あとで復習」の記録があると、学習内容を選択する画面に「要復習」のマークがつきます。
要復習マーク
・単元のすべての内容が「復習済み」になると、その単元に「学習完了」のバッジがつきます。
学習完了バッジ

「学習内容を登録する」をタップすると、学習時間・復習状況が『Z会合格アシスト』に記録され、学習内容・時間が「Studyplus」に自動で登録されます。登録した学習内容・時間は、「Studyplus」アプリを通じていつでも振り返ることが可能です。

学習内容が「Studyplus」アプリに反映されるまで、時間がかかる場合があります。

注意事項