Z会 高校生向けコース高1/4月の学習

高1 - 8月号 おすすめスケジュール

このコーナーでは、毎月、Z会おすすめの学習スケジュールや過ごし方のアドバイスについてお伝えします。

詳しい学習の進め方については「おすすめ学習スケジュール」のTOP画面から、「高1の学習の進め方」をご確認ください(このページ上部の「学習スケジュール」のタイトルをタップ・クリックすると、TOP画面に遷移します)。

8月のアドバイス

・8月は暑さが厳しいため、空調がきいた集中できる場所で学習を進めましょう。図書館を活用するのも手です。

・夏休み期間は、遅れた学習を取り戻したり、苦手分野を克服したりする絶好の機会です。Z会の学習がたまってしまった人は、ここで一気に片づけてしまいましょう。つまずいた分野がある人は、その分野の教科書を一から復習したり問題を集中的に解いたりして、苦手意識を払拭しておくと安心です。夏休みとはいえ時間は限られていますので、優先順位をつけて、スケジュールに組みこみましょう。

・8月の最終週(8月25日~31日)は、おすすめスケジュール上ではZ会の学習は設定されていません(9月号の学習スタートは9月1日です)。Z会の遅れを挽回したり、復習にあてたりなど、有効に活用してください。

8月号の取り組みの目安
7/28(月) 1週目の学習スタート
8/10(日) 単元別強化学習① 提出
8/24(日) 単元別強化学習②・入試演習 提出

スタンダード講座の人は8月号の「入試演習」はありません。「単元別強化学習」のみです。

「学習スケジュール」カレンダー

カレンダーの画像をタップ・クリックすると、印刷用PDFファイルが開きます。