(2021/1/22更新)
「Z会MyPage」での自動継続手続きについて
-
※小学生向けコース受講者は、12月中旬以降に「Z会MyPage(8739ねっと・1039ねっと)」に「中学生向けコースのお手続きはこちらから」というバナーが表示されますので、そちらからお手続きをお願いします。
※ご継続のお手続きは、会員番号の頭に「H」をつけた保護者番号・保護者パスワードでログインください。
(2021/1/22更新)
※小学生向けコース受講者は、12月中旬以降に「Z会MyPage(8739ねっと・1039ねっと)」に「中学生向けコースのお手続きはこちらから」というバナーが表示されますので、そちらからお手続きをお願いします。
※ご継続のお手続きは、会員番号の頭に「H」をつけた保護者番号・保護者パスワードでログインください。
過去にご受講歴のある方は、「会員番号のお知らせとパスワード設定方法のご案内」はお送りしない場合があります。その場合は、Z会をご受講中にご利用の会員(保護者)番号とパスワードにてログインください。
2020年10月4日までのお手続きは、書面にてお届けしている「お手続内容確認書」及び「カリキュラム表」にてご確認ください。
※小学生向けコースをご受講中の方は、12月下旬頃より「Z会MyPage(1039ねっと・8739ねっと)」のTOPページに「中学生向けコースのお手続きはこちらから」というバナーが表示されますので、今しばらくお待ちください。
※小学生向けコースをご受講中の方は、12月下旬頃より「Z会MyPage(1039ねっと・8739ねっと)」のTOPページに「中学生向けコースのお手続きはこちらから」というバナーが表示されますので、今しばらくお待ちください。
※1:高校コースで学習スタイルの切り替えを行う場合は、すべての科目の[受講を中止する]にチェックを入れます。
チェックを入れましたら、ご受講中の学年の講座を選択します。
ご注意ください!
「中学生テキストコース本科」⇒「中学生タブレットコース/中高一貫コース」への変更をご希望の方は、すべての講座の「受講を中止する」にチェックを入れお手続きを完了してください。・2021年度から「中学生テキストコース本科」⇒「中学生タブレットコース」「中高一貫コース」にコース変更をされる方
・現在「高校受験コーステキストスタイル(英数国理社)」と「作文」をご受講中の方