学習アプリ設定ガイド
アプリの設定方法
ご用意いただくもの
- 学習に使用されるデバイス(スマホ・タブレット・PC)
- 会員番号・パスワード
【事前準備】
お申し込み後、数日で「【Z会*重要】会員番号のお知らせとパスワード設定方法のご案内」というメールをお送りしています。ご自身でパスワードの設定をお願いいたします。パスワード設定をしていないと、Z-IDの登録ができませんので、メールの内容に沿って、必ずパスワード設定を行ってください。
メールには、「会員番号」「保護者(契約者)番号」の両方が記載されています。本講座では、「会員番号」のみを使用します。
法人経由(団体受講)でお申し込みの方は「会員番号」のみが記載されています。
アクセス
- 学習に使用されるデバイス(スマホ・タブレット・PC)でZ会学習アプリにアクセスしてください。
- 初回のアクセス時には、「ホームに追加」という通知がでますので、それをタップしていただくと、端末のホーム画面に「Z会学習アプリ」が追加されます。
- 2回目以降は、ホーム画面の「Z会学習アプリ」をタップして、アプリを起動してください。
ホーム画面にうまく追加できなかった場合
2.画面下部の四角から矢印が飛び出したマークをタップ
3.「ホーム画面に追加」「追加」の順にタップ
4.ホーム画面にZ会学習アプリのアイコンが表示されます
2.画面右上の点が縦に3つ並んだマークをタップ
3.「アプリをインストール」「インストール」の順にタップ
4.ホーム画面にZ会学習アプリのアイコンが表示されます
上記操作でうまくいかない場合は、ブラウザのブックマークに追加いただきアクセスしてください。
【iPhone・iPadにてSafariをご使用の場合】
1.Z会学習アプリにアクセス2.画面下部の四角から矢印が飛び出したマークをタップ
3.「ホーム画面に追加」「追加」の順にタップ
4.ホーム画面にZ会学習アプリのアイコンが表示されます
【Android・WindowsにてChromeをご使用の場合】
1.Z会学習アプリにアクセス2.画面右上の点が縦に3つ並んだマークをタップ
3.「アプリをインストール」「インストール」の順にタップ
4.ホーム画面にZ会学習アプリのアイコンが表示されます
上記操作でうまくいかない場合は、ブラウザのブックマークに追加いただきアクセスしてください。
ログイン
- 端末のホーム画面の「Z会学習アプリ」のアイコンをタップし、ログイン画面を開きます。
- 「Z-IDでログイン」をタップします。
- 画面右下の「Z-ID登録」をタップします。
※すでにZ-IDをお持ちの方は、Z-ID・パスワードを入力してログインしてください。 - 画面の説明に沿って、各項目を入力後、チェックボックス2カ所にチェックを入れてください。ここでご登録いただいた「Z-ID」「パスワード」を今後アプリにログインする際に使用します。 入力内容を確認したら、「登録」をタップします。
- 利用規約をご確認いただきましたら、「承諾」をタップします。
- ④で入力いただきましたメールアドレスに認証メールが送信されます。この画面を閉じ、お使いのメールを開いてください。
- ご登録いただきましたメールアドレスに、Z会より「【Z会からのお知らせ】Z-IDの本登録」という件名でメールが届いておりますので、開いてください。本文中の「Z-IDの本登録」をタップします。
- ここからはZ-IDと会員番号の連携を行います。「OK」をタップします。
※「メールアドレスの有効性のチェックを行います。」と表示された場合は、説明に沿って操作し、作成したZ-IDでログインしてください。 - お申し込み後にお送りさせていただきましたメールに記載の「会員番号」と、その際にご登録いただきました「パスワード」を入力し、「Z-IDに会員番号を連携する」をタップします。
※ここで入力いただくパスワードはZ-IDのものではありません。 - 連携が完了しました。「Z会学習アプリに戻る」をタップします。
- 学習アプリに自動的にログインし、初期設定画面が表示されます。「OK」を押して各種設定に進みます。
各種設定
- 設定画面では、受講講座の学習に必要な設定を行います。
- 設定が終わり、「設定完了」をタップすると、ホーム画面に戻ります。
設定は、ログイン後にいつでも変更することができます。
※Adaptieの例
これで設定完了です!ホーム画面から学習を始めることができます。
各種設定の仕方や学習の進め方について、詳しくはアプリ内の「使い方ガイド」をご覧ください。
アプリにログインできない場合
お手数ですが、以下の内容をご確認ください。
お手数ですが、以下の内容をご確認ください。
- インターネットへの接続状況をご確認のうえ、再度お試しください。
「Z会学習アプリ」での学習には、下り 10Mbps 以上、上り 5Mbps 以上の通信速度が必要です。
- ログイン時のZ-IDとパスワードに入力間違いがないかご確認ください。ログインの際に使用するのは、会員番号ではなくZ-IDとなります。
- パスワードを忘れてしまった場合は、アプリのログイン画面から、再設定をすることができます。
「Z-IDのパスワードをお忘れの方」をタップしてお手続きください。再設定時には、Z-ID登録時に入力したメールアドレスを使用します。
- その他、Z-ID登録・ログインでお困りの場合は、ログイン画面の「ヘルプ」をご覧ください。
受講推奨環境
こちらよりご確認ください。
お問い合わせ先
学習アプリの操作方法でお困りの方は
- お問い合わせページをご覧ください。
- お電話でのお問い合わせ
Z会テクニカルサポートセンター
通話料無料 0120-636-322
受付時間 月曜日から土曜日 午前10:00~午後20:00(年末年始を除く、祝日も受付)
学習に関する質問・相談
ホーム画面左上のメニュー内の「教えてZ会!」で質問することができます。
受講内容・登録内容の確認・変更
ホーム画面左上のメニュー内「Z会MyPage」→「申込・変更・中止手続き」からご確認・お手続きいただけます。お問い合わせは、「学習に関する質問・相談」同様、「教えてZ会!」からお送りください。
日本時間午前2:00~午前5:00はサーバーメンテナンスのため、サービスの提供を休止します。
法人経由(団体受講)でお申し込みの方は変更できませんのでご了承ください。