Z会進学教室 イベント申込フォーム
Z会進学教室 イベント、申込受付中!
電話予約・インターネット申込
■電話申込
御茶ノ水教室
03-5295-1166
葛西教室
03-5878-0844
渋谷教室
03-5467-5151
新宿教室
03-5358-1166
祖師谷教室
03-6411-9500
池袋教室
03-5985-1166
大泉学園教室
03-5947-4939
三鷹教室
0422-54-8581
立川教室
042-540-1366
調布教室
042-444-1966
八王子教室
【新規開校】
042-649-5977
横浜教室
045-412-2728
大宮教室
048-650-5528
南浦和教室
【新規開校】
048-826-6229
教室名をクリックすると地図が出ます。
【窓口受付時間】
月曜日〜土曜日 14:00〜21:00
日曜日・講習時 10:00〜17:00
※休室日を除く
■インターネット予約
(1)各イベントの申込み欄チェック、参加人数選択
(2)一番下の申込フォームに必要事項記入
(3)「内容確認ボタン」 →「申込ボタン」の順に押す
以上で簡単に申込完了です!
※Webページからのご予約は実施日の3日前まで可能です。
※各イベントへの予約完了後、ご都合により欠席または
日程・参加人数を変更される場合は、必ず事前に各教
室までご連絡ください。
※Z会会員の方は会員番号をお知らせください。
※各会場とも定員になり次第締切となります。
※Z会の教室では、掲示物・授業・特別企画の、撮影・録音・録画はお断りしております。
申込受付中のイベント/講座/テスト/試験
■
2019秋 「小5生向け 公立中高一貫校受検 基礎講座」
○都内教室:都内公立中高一貫校を受検予定の小5生・保護者の方対象
○横浜教室のみ:横浜サイエンスフロンティア・横浜市立南など神奈川県の公立中高一貫校を受検予定の小5生・保護者の方対象
※横浜教室で実施予定だった11月16日(土)の日程は中止となりました。ご迷惑をおかけしましたこと、謹んでお詫び申し上げます。
公立中高一貫校の特徴や概況、入学者決定方法などの基本的な情報に加え、小5段階で聞いておきたい私立中学受験との出題内容や対策の違いについても、適性検査問題の分析をまじえてご説明します。
※参加人数は1家族2名様までに限らせていただきます。
※定員になり次第締め切りとなります。お早めにお申し込みください。
申込み
時間割名称
会場・日程
参加人数
公立中高一貫校受検基礎講座
12月15日(日)
10:30〜12:00
八王子教室
定員増員いたしました
1名
2名
公立中高一貫校受検基礎講座
12月14日(土)
10:30〜12:00
横浜教室
神奈川県の公立中高一貫校志望者対象
1名
2名
■
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ここからは2020年度のお申し込みとなります。
新小6生対象の特別企画となりますのでご注意ください。
■
2020春 新小6 講演会「都内公立中高一貫校受検 基礎講座」
公立中高一貫校の特徴、都内公立中高一貫校の全体状況や、入学者決定方法などの基本的な情報に加え、
私立中学受験との出題内容や対策の違いについてもご説明します。合わせて、Z会進学教室ではどのような指導をしていくのかについてご説明します。
※2019年10月〜12月に開催された同講演会と同内容です。
申込み
時間割名称
会場・日程
参加人数
都内公立中高一貫校受検_基礎講座
2月15日(土)
受付開始前
10:30〜12:00
御茶ノ水教室
1名
都内公立中高一貫校受検_基礎講座
2月2日(日)
受付開始前
10:30〜12:00
渋谷教室
1名
都内公立中高一貫校受検_基礎講座
1月26日(日)
受付開始前
13:30〜15:00
新宿教室
1名
都内公立中高一貫校受検_基礎講座
1月19日(日)
受付開始前
13:30〜15:00
池袋教室
1名
都内公立中高一貫校受検_基礎講座
1月18日(土)
受付開始前
11:00〜12:30
三鷹教室
1名
都内公立中高一貫校受検_基礎講座
1月26日(日)
受付開始前
10:00〜11:30
町田教室
新規開校教室
1名
■
2020春 新小6 体験会+説明会「都内公立中高一貫校 適性検査問題体験会」
小5段階で取り組むことが可能な最新の適性検査問題の中から特徴的な問題に触れていただきます。
解説授業を通して、この先身に着けてゆくべき力を理解し、受検生としての1年をスタートさせましょう。
お子様の演習中、保護者向けの説明会を行います。解説授業は親子で受けていただきます。
ご本人様1名+保護者様1名でのご参加の際は、【2名】でお申し込みください。
ご本人様のみあるいは、保護者様のみでのご参加の際は、【1名】でお申し込みください。
申込み
時間割名称
会場・日程
参加人数
都内公立中高一貫校受検_適性問題体験会
2月24日(月)(祝)
受付開始前
14:00〜16:00
御茶ノ水教室
1名
都内公立中高一貫校受検_適性問題体験会
2月23日(日)
受付開始前
10:00〜12:00
渋谷教室
1名
都内公立中高一貫校受検_適性問題体験会
2月22日(土)
受付開始前
10:00〜12:00
新宿教室
1名
都内公立中高一貫校受検_適性問題体験会
2月24日(月)(祝)
受付開始前
10:00〜12:00
祖師谷教室
1名
都内公立中高一貫校受検_適性問題体験会
2月16日(日)
受付開始前
10:00〜12:00
池袋教室
1名
都内公立中高一貫校受検_適性問題体験会
2月24日(月)(祝)
受付開始前
14:00〜15:00
大泉学園教室
1名
都内公立中高一貫校受検_適性問題体験会
2月18日(火)
受付開始前
17:00〜19:00
三鷹教室
1名
都内公立中高一貫校受検_適性問題体験会
3月8日(日)
受付開始前
10:00〜12:00
立川教室
1名
都内公立中高一貫校受検_適性問題体験会
2月29日(土)
受付開始前
15:00〜17:00
調布教室
1名
都内公立中高一貫校受検_適性問題体験会
2月24日(月)(祝)
受付開始前
15:00〜17:00
八王子教室
1名
都内公立中高一貫校受検_適性問題体験会
2月22日(土)
受付開始前
15:00〜17:00
町田教室
新規開校教室
1名
■
2020春 新小6 講演会「【神奈川版】都内公立中高一貫校受検 基礎講座」
神奈川県の公立中高一貫校の特徴、県内の公立中高一貫校受検の全体状況や、入学者決定方法などの基本的な情報に加え、
私立中学受験との出題内容や対策の違いについてもご説明します。合わせて、Z会進学教室ではどのような指導をしていくのかについてご説明します。
※2019年11月〜12月に開催された同講演会と同内容です。
申込み
時間割名称
会場・日程
参加人数
公立中高一貫校受検_基礎講座(神奈川)
2月8日(土)
受付開始前
10:30〜12:00
横浜教室
1名
公立中高一貫校受検_基礎講座(神奈川)
2月24日(月)(祝)
受付開始前
14:00〜15:30
横浜教室
1名
■
2020春 新小6 体験会+説明会「【神奈川版】都内公立中高一貫校 適性検査問題体験会」
小5段階で取り組むことが可能な最新の適性検査問題の中から特徴的な問題に触れていただきます。
解説授業を通して、この先身に着けてゆくべき力を理解し、受検生としての1年をスタートさせましょう。
お子様の演習中、保護者向けに神奈川県の公立中高一貫校受検に関する説明会を行います。解説授業は親子で受けていただきます。
ご本人様1名+保護者様1名でのご参加の際は、【2名】でお申し込みください。
ご本人様のみあるいは、保護者様のみでのご参加の際は、【1名】でお申し込みください。
申込み
時間割名称
会場・日程
参加人数
公立中高一貫校受検適性問題体験会_神奈川
2月16日(日)
受付開始前
13:00〜15:00
横浜教室
岡峰慎吾
1名
公立中高一貫校受検適性問題体験会_神奈川
2月29日(土)
受付開始前
13:00〜15:00
横浜教室
岡峰慎吾
1名
申込必要事項
郵便番号
(
必須
・半角数字)
:
-
都道府県
(
必須
)
:
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
静岡県
岐阜県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外
住所(市郡〜地名
必須
・全角
):
(丁目・番地
必須
・全角
):
(入力例 1−2−3)
(建物名・マンション名
全角
):
生徒氏名
(
必須
・全角)
:
姓
名
生徒氏名(カナ)
(
必須
・全角)
:
姓
名
保護者氏名
(
必須
・全角)
:
姓
名
保護者氏名(カナ)
(
必須
・全角)
:
姓
名
学年
(
必須
)
:
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中1
中2
中3
中卒
高1
高2
高3
高卒
一般
※
2019年4月時点
の在学校名・学年を入力してください。
進学予定校・在学校(
必須
)
:
※
「学校検索」ボタンをクリックして、一覧から選択してください。
一覧にない場合は入力してください。
未定の場合は「未定」と入力してください。
学年が「一般」、「高卒」の方は卒業高を選択してください。
電話番号
(半角数字)
(
必須
):
-
-
※電話番号またはIP電話番号・携帯電話番号のいずれかを
IP電話番号・携帯電話番号(
必須
):
-
-
入力してください。
メールアドレス
(半角)
(
必須
):
@
メールアドレス再入力:
@
※確認のため、コピーせずに再度入力してください。
※登録確認メールを送らせていただきます。
会員番号
(
会員必須
)
:
-
-
(8桁・数字のみ)
※10桁のZ会会員番号をお持ちの方は、下8桁を入力してください。
(例)2034567890 → 34-56789-0
MD番号
(任意)
:
-
-
(8桁・末尾のみ英字)
※DMの封筒宛名に記載
キャンペーンコード
:
(半角英数字)
※お持ちの方はご入力ください。
・アンケートにご協力ください。
この講座/イベントを何でお知りになりましたか。(きっかけ)(
必須
)
ジャンル:
インターネットで
知人からの紹介で
テレビ・ラジオで
新聞、オリコミチラシで
雑誌で
紙のダイレクトメールで
書店で
幼稚園、保育園、学校、学童、塾で
サンプリング・イベント配布で
詳細:
お知り合いの方の紹介・推薦
テレビCM
朝日新聞
あんふぁん
Webで検索して
Z会からのDM
書店での案内や購入した書籍を見て
学校・塾で知って
こどもめばえフェスタ
こそだて応援フェスタ
リトルママを見て
書店購入時の封入チラシを見て
楽天ブックスからのDM
Web上の広告を見て
ぎゅってbyあんふぁん
朝日小学生新聞
朝日中高生新聞
Happy Note
メールを見て
PontaからのDM
WWS
オレンジマンを見て
ランドセル展示会でもらったチラシを見て
あんふぁんのイベントで
ハッピープレゼントクーポンを見て
WWT
ベルメゾンからのDM
SNSを見て
プレジデントファミリー
読売新聞
読売KODOMO新聞
ゲンキのモト
Z会の動画コンテンツを見て
WWO
スマイルBOOKを見て
WKE
幼稚園・保育園配布
さぽナビを見て
AERA with Kids
読売中高生新聞
毎日小学生新聞
ビタミンママ
中学への算数
毎日新聞社「こども新聞」
ビタママTIMES
基礎英語0
基礎英語1
その他新聞
基礎英語2
基礎英語3
ラジオ英会話
テレビで基礎英語
その他雑誌
Z会エデュースの「個人情報の取り扱いについて」
(
必須
)
:
同意する
■個人情報のお取り扱いについて
お申込の際にご提供いただいたお客様の個人情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理のほか、
Z会グループからのご案内をお送りするために利用させていただきます。
今後Z会グループからのご案内が不要の場合には、お申込の際お知らせください。
詳細は、Z会エデュースの「
個人情報保護の取り組みについて
」をお読みください。