Z会でできる 英語4技能対策
60分×4週で、「理解する→アウトプットする」の演習を繰り返します。この学習で、「読むだけ、文法問題に答えるだけ」といった「受け身の英語力」を超え、学校で学んだことを入試レベルの問題で応用する運用力、理解した内容を自分の言葉で表現する表現力を養成します。
CEFR-J準拠のCAN-DO(英語で具体的に何ができるか)に基づいたカリキュラムで、毎月学んでいきます。CAN-DO型の自由英作文では、課題達成度(=与えられた課題に合っていて、かつ相手に伝わる内容を書けたか)が最も重要視されます。この講座では、課題や状況に応じた内容を、適切な論理構成で書けているかどうかを、4つの評価軸(課題達成・論理構成・語彙・文法)に照らし合わせて、丁寧に指導します。一人で対策することが難しい自由英作文を、何に注意してどのように書けばよいのかなど、基礎から学ぶことができます。
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
入会をご検討中の方
通話料無料
0120-65-1039
受付時間
月曜日〜土曜日 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)
会員の方
通話料無料
0120-75-1039
受付時間
月曜日〜土曜日 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)
Yahoo知恵袋でも、「Z会の通信教育」に関する疑問にお答えしています。