指導方針
時期ごとの課題や苦手攻略まで幅広く対応
段階的に力を養える志望大別の「本科」、演習重視の対策で得点力を高める「専科」、分野を絞って短期間の対策ができる「特講」の3つの講座から、必要な科目や分野に絞って対策をすることができます。
個別指導で間違いを原因から解決
必修テーマ※を学んでインプットしたことを、考える過程そのものが力になる良問に取り組んで、答案に書くことで知識をアウトプット。そして、考える過程まで指導する添削指導で、「なぜ間違えたか」「どうすれば解答を導けたのか」と、よりよい答案作成の仕方を学ぶ。この、インプット−アウトプット−復習 のシンプルなサイクルを繰り返すことで、合格につながる力を身につけていきます。
※「標準国公私大コース」には、「必修テーマ」はありません。
※「標準国公私大コース」は『サポート&トレーニング』で学びます。
添削課題を中心にインプットとアウトプットの両方を行って、考える力とそれを解答に表現する力を身につけていきます。アウトプットをするからこそ今の自分の力が明らかになり、身についていなかったことや復習すべきことが明らかになります。そして、それらを一つひとつクリアすることで、入試を突破する力を獲得していきます。
やるべきことが明確になり、疑問をすぐに解決できる
通信教育の本質は個別指導。一人ひとりの学習や進路についての疑問をすぐに解消し、自分に合った内容・ペースでの学習が実現できる様々なサービスをご用意しています。
入試に役立つ情報が
ベストなタイミングで届く
Web上の自分専用ページで、日々の学習管理がスムーズに。成績の推移の把握や、提出した答案の見直し、学習計画作りが簡単にできます。また、Z会から時期に応じたお知らせも届くので、効率よく学習を進められます。
個別に質問ができるので、
疑問がすぐに解決できる
添削問題など、Z会の教材でわからないところがあったとき、学習計画や学習法で悩んだときには、Webから質問できます。専門のスタッフ(Zナビゲーター)が丁寧にお答えします。
●Z会員専Webサイト「Z会MyPage」で質問できます。
●Z会受付から3日後(日曜・年末年始を除く)までに回答できます。
データに基づいた答案分析で
自分の理解度を把握し、学習指針づくりに役立つ
提出した答案は、毎回Z会で詳しく分析されます。全体的な理解度や出題内容別の得点、自分の得意・不得意が客観的にわかるので、学習指針作りに活用できます。
※答案を提出した方に、添削済み答案とともにお届け。iPadから答案を提出した場合は、Z会員専用Webサイト「Z会MyPage」で得点を確認できます。
学習や進路選択に役立つ情報誌で
高校生の今と将来とをつなぐ
「学生の“今”と社会や将来をつなぐ場を」との思いから誕生した、Z会の情報誌。社会で活躍する先輩や同世代の声が満載なので、高校生が将来を描くきっかけになります。
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
入会をご検討中の方
通話料無料
0120-65-1039
受付時間
月曜日〜土曜日 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)
会員の方
通話料無料
0120-75-1039
受付時間
月曜日〜土曜日 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)
Yahoo知恵袋でも、「Z会の通信教育」に関する疑問にお答えしています。