※登録変更・解除はこちらから
Z会 総合メルマガ   2016/11/1(火)配信
Z会 総合メルマガ
新大学入試サイト 中高一貫コース情報サイト「Study-e」(スタディエ)
<中学生>
■中高一貫コース情報サイト「Study-e」(スタディエ)新着記事のご案内

2020年度の小学校でのプログラミング教育必修化を皮切りに、中学校や高等学校でも「プログラミング教育」の必修化が計画されています。 その背景にはIT人材の不足が挙げられますが、「教育」という観点からはこの「プログラミング必修化」をどのように捉えるべきなのでしょうか。 Z会のプログラミングスクール担当が解説します。

▼プログラミング教育必修化に向けて、その効果を考える
記事ページへ

実際の大学入試等で、「学力の3要素」と呼ぶ各能力を、どのように測っていくのか、という議論が進められています。 実際の入試の制度がどうなっていくかに関わらず、また、入試のその先の実社会でも、必ず必要となり、重要である「理解力・表現力」のつけ方、重要性について、Z会グループのディアロ(Dialo)の三鷹校・向江真緒さんが解説します。

▼大学入試改革の先へ〜知識偏重を改め「理解力・表現力」を伸ばすには
記事ページへ

「NPO法人僕らの一歩が日本を変える。」代表理事の後藤寛勝さんが、“若者の政治無関心”に危機感をもつに至った理由と、未来をつくりあげるために中学生のうちに何をしておけばいいのかをお伝えします。

▼未来を変えるきっかけ“意思表示”ができる人になるために
記事ページへ

Z会 総合メルマガ
知識・人・未来をつなぐオンラインアカデミー Z会Asteria(アステリア)2017年3月スタート!
<中学生以上>
■2017年3月リリース「Z会Asteria(アステリア)」のご案内

「Z会Asteria(アステリア)」は、内容理解・問題演習・添削指導、すべてがタブレット内で完結する、新しい形の学習ツールです(中学生以上推奨/無学年制)。 一人ひとりに合った地点からスタートし、解答の正誤、学習履歴や習熟度などのデータを総合して、次に学ぶのに最適な課題をつねに提示します。
学習の節目に行う問題演習では、添削指導者による1人ひとりに向けた丁寧な指導をオンラインで受けることが可能。進化したテクノロジーと85年の指導実績により、学習効果を最大限に高めたサービスです。

▼2017年3月に英語4技能講座・数学新系統講座が開講、7月には総合探究講座が開講!
講座の詳細などの情報は、予告サイトにて順次ご紹介いたします。ぜひご覧ください。

Z会Asteria(アステリア)予告サイト

▼twitterも始めています。最新情報はこちらでも。
@zkai_Asteria

Z会 総合メルマガ
Z会×レアジョブ オンラインスピーキング開講
<小学生・中学生・高校生>【Z会員限定】
■Z会×レアジョブ オンラインスピーキング
 〜「わかる」英語から「話せる」英語へ!〜

11月1日(火)より『冬期講習プラン』が開講しました!また、英検(R)3級・準2級・2級向けの二次試験対策プランも開講中です。

オンラインスピーキングの詳細・お申し込み
 ※12月1日(木)受講開始に間に合う申込締切日は11月15日(火)

小学生向け【Z会員限定】のオンラインスピーキング

Z会 総合メルマガ
冬期講座のご案内(12月5日締切)Discover yourself. Discover your future.
<中学生・高校生・大学生>
■シリコンバレー発!プログラミングで世界を変えよう!
 〜Make School Winter Academy 開催決定〜

Make School Winter Academyの詳細

☆幼児〜大学受験生 Z会の通信教育2016年度のご案内資料をお送りします。
 2017年度版資料の予約受付も開始しました。

 ご請求はこちらから
Z会 総合メルマガ
東大・京大の過去問をZ会が添削します
[大学受験生]
■東大・京大の過去問をZ会が添削します

過去問添削の詳細


圧倒的な即応度が、入試本番に効く!「直前予想演習シリーズ」
[大学受験生]
■「直前予想演習シリーズ」申込受付中!

11大学の入試に即した実戦問題を2回分出題。1講座3,000円(税込)〜

直前予想演習シリーズの詳細


最難関大合格のための本格的な受験勉強のスタートは「高2の冬から!」Z会なら受験に向けての戦略的学習ができる。
[高2生]
■最難関大へ合格するためには早めのスタートがカギ。高2の冬から本格的な受験勉強へ。

「高2のうちに絶対やっておくべきこと」


今、Z会の通信教育(高2生向け)の資料を請求するともらえる!『今日からはじめる大学受験英語』
[高2生]
■受験勉強はここから始めよう。資料請求をしていただいた方に『今日からはじめる大学受験英語』プレゼント!

『今日からはじめる大学受験英語』の詳細


全2〜10回の授業で、短期間で効率よく学習できる!Z会の映像【冬期講習】11月1日(火)申込開始!
[中学生・高校生]
■Z会の映像【冬期講習】申込開始!

中学生   ◎高校生

Z会 総合メルマガ
ケンブリッジ英検を、受けよう。
<中学生・高校生・大学生・社会人>
■そろそろ日本も、ケンブリッジ英検。
 〜Z会グループ・基盤学力総合研究所で試験実施運営中!〜

英語4技能が、入試でも実社会でも重視される時代。日本の評価基準の英検、留学のためのTOEFL(R)だけではなく、世界で最も権威があり、国際通用性が高い「ケンブリッジ英検」を受け、自分の英語力を把握し、レベルアップしましょう。

英検2級、ケンブリッジ英検ではどのレベル?

試験日程

Z会員割引あり

Z会 総合メルマガ
無理なく、“使いながら”学べる3ステップ学習!『音読英単語』必修編 入門編

<Z会の本>

◎2016年10月改訂 センター試験〜難関大対策
『音読英単語 必修編 改訂版』

◎昨年改訂 日常学習〜センター試験対策なら
『音読英単語 入門編 改訂版』

Z会 総合メルマガ
<大岡信ことば館>展覧会のご案内
谷川俊太郎展・本当の事を云おうか・

谷川俊太郎展・本当の事を云おうか・

谷川俊太郎さんより「展示をまるごと家に持って帰りたい」とのコメントをいただきました!
ぜひ足をお運びください。

【会期】〜2016年12月25日(日)

展覧会の詳細

イベント情報

Z会 総合メルマガ
大学受験ディアロ 三鷹校・新浦安駅前校 11月1日(火)新規開校!割引キャンペーン実施中!
<大学受験ディアロ>[中学生・高校生]
■三鷹校・新浦安駅前校 11月1日(火)新規開校!

『大学受験ディアロ』は、「Z会」の映像授業と「栄光ゼミナール」で培った個別指導による合格力完全定着メソッドで学ぶ、大学入試と、その先を見据えた新しいスタイルの塾です。

『大学受験ディアロ』オフィシャルサイト

Z会 総合メルマガ

◆2015年11月1日。Z会グループは、栄光グループを仲間に迎えました◆

【無料】新1年生入学準備プログラム「はじめてのこくご」
<栄光ゼミナール>[年長]
 【無料】新1年生入学準備プログラム「はじめてのこくご」

年長生のお子さまを対象に、小学校入学前にできるようになっておきたいことに取り組みます。
また、保護者の方向けには、ご家庭でできる入学準備について保護者セミナーを開催します。
各会場とも予約定員制ですので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。
※会場は以下地域の栄光ゼミナール各教室です。
 (東京・神奈川・千葉・埼玉・宮城)

入学準備プログラムの詳細 ※栄光ゼミナールのサイトにリンクします。


【無料】適性検査対策模試「公立中高一貫オープン」
<栄光ゼミナール>[小4生〜小6生]
 【無料】適性検査対策模試「公立中高一貫オープン」

適性検査を体験するためのテスト「公立中高一貫オープン」を11月19日(土)・20(日)に開催します。限られた時間の中で、お子さまがどれだけ力を発揮できるかを確認できます。
各会場とも予約定員制ですので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。
※会場は以下地域の栄光ゼミナール各教室です。
 (東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・宮城・京都・滋賀・北海道)
※宮城のみ11月12日(土)・13日(日)に実施します。

公立中高一貫オープンの詳細 ※栄光ゼミナールのサイトにリンクします。


【無料】理科実験教室「空飛ぶドローンのひみつ」
<栄光ゼミナール>[小1生〜小3生]
 【無料】理科実験教室「空飛ぶドローンのひみつ」

「ドローン」に焦点を当てて「空を飛ぶしくみ」について学びます。
実験では、手回し発電機を使って飛ばすことのできる「プロペラパンダ」を使い、回る翼があるとどうして空を飛ぶことができるのか?を実験を通じて体験しながら学んでいきます。
各会場とも予約定員制ですので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。
※会場は以下地域の栄光ゼミナール各教室です。
 (東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・茨城・栃木・宮城・京都・滋賀・北海道)

理科実験教室の詳細 ※栄光ゼミナールのサイトにリンクします。


シェーン英会話 ビジネスコミュニケーション3日間集中コース 12月4日(日)・11日(日)・18日(日)
<シェーン英会話>[学生・社会人対象]
 ビジネスコミュニケーション3日間集中コース 12月開講!

実践的にビジネスですぐに使える英語表現を学べます!
自己紹介、電話応対、Eメールの書き方などの基礎的なスキルからプレゼンテーションまで、ビジネスシーンで必要な英語力を身につける短期集中レッスンです。

ビジネスコミュニケーション3日間集中コースの詳細
 ※シェーン英会話のサイトにリンクします。

掲載記事の無断転載、転用、編集はご遠慮ください。
個人情報の取り扱いについて
登録変更・解除はこちらから
個人情報の取り扱いについて
発行:株式会社Z会 http://www.zkai.co.jp/
    〒411-0033 静岡県三島市文教町1-9-11
お問い合わせ先:z-style@zkai.co.jp
◎Twitter http://twitter.com/zkai
◎Facebookページ http://www.facebook.com/zkai.jp
◎Google+ http://www.google.com/+zkai
◎ニュースリリース http://www.news2u.net/corporations/CR20071011/releases/
Copyright © Z-kai Inc. All rights reserved.